回答編集履歴
1
追加
answer
CHANGED
@@ -3,4 +3,35 @@
|
|
3
3
|
Testクラスの中でForm1()をnewしていますが、Form1_Load()を呼び出していません。
|
4
4
|
従って、Form1_Load()の中で実行しているboard配列への設定処理が呼ばれていませんから、jag()の中の`if (board[x][y] == 0)`にて参照エラーが発生してしまいます。
|
5
5
|
|
6
|
-
通常は、Main()関数の中で[Application.Run(new Form1());](http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0408/11/news082_5.html)のようにしてForm1のインスタンスを用いてメッセージ・ループを回るようになっています。そのメッセージ・ループの中でForm1_Load()が呼ばれます。
|
6
|
+
通常は、Main()関数の中で[Application.Run(new Form1());](http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0408/11/news082_5.html)のようにしてForm1のインスタンスを用いてメッセージ・ループを回るようになっています。そのメッセージ・ループの中でForm1_Load()が呼ばれます。
|
7
|
+
|
8
|
+
---
|
9
|
+
【追記】
|
10
|
+
TestクラスのコンストラクタでForm1への参照をわたせば良いはずです。
|
11
|
+
|
12
|
+
下記イメージです。(テストしてないのでビルドエラーがでたら適宜修正下さい。)
|
13
|
+
```C#
|
14
|
+
(略)
|
15
|
+
private void Form1_Click(object sender, EventArgs e)
|
16
|
+
{
|
17
|
+
Test sample = new Test(this);
|
18
|
+
|
19
|
+
sample.test();
|
20
|
+
}
|
21
|
+
}
|
22
|
+
|
23
|
+
class Test
|
24
|
+
{
|
25
|
+
Form1 form;
|
26
|
+
Test(Form1 form1)
|
27
|
+
{
|
28
|
+
form=form1;
|
29
|
+
}
|
30
|
+
|
31
|
+
public void test()
|
32
|
+
{
|
33
|
+
form.jag(3,2);
|
34
|
+
}
|
35
|
+
}
|
36
|
+
}
|
37
|
+
```
|