回答編集履歴

3

コード修正

2016/04/11 18:26

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -7,6 +7,8 @@
7
7
  int main(void){
8
8
 
9
9
  cout << "出力したい文字列";
10
+
11
+ return 0;
10
12
 
11
13
  }
12
14
 

2

追加

2016/04/11 18:26

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -19,3 +19,7 @@
19
19
  どうしても使いたいのであれば
20
20
 
21
21
  [こちら](http://techno-road.com/pblogtech/218-visual-cnetwin32-apiprintf.html)を参考にして下さい。
22
+
23
+
24
+
25
+ ちなみにvisual studioでは[デバッグウインドウにトレース出力](https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms235216.aspx)を行うこともできます。

1

補足

2016/04/11 18:21

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1,10 +1,16 @@
1
- c++では,#include<iostream>をインクルードして
1
+ c++では,<iostream>をインクルードして
2
2
 
3
+ ```c++
3
4
 
5
+ #include<iostream>
4
6
 
5
- cout << "出力したい文字列";
7
+ int main(void){
6
8
 
9
+ cout << "出力したい文字列";
7
10
 
11
+ }
12
+
13
+ ```
8
14
 
9
15
  とするのが一般的です。また,visual c++はプリヘッダに含まれるライブラリはcの標準ライブラリを含みません。なので自前でインクルードしなければなりません。
10
16