回答編集履歴
6
answer
CHANGED
@@ -1,19 +1,19 @@
|
|
1
|
-
M1用のバイナリを作ろうとしていますか。
|
1
|
+
M1用のバイナリを作ろうとしていますか。
|
2
|
-
であれば3.9.1以降か3.8.10以降でないと駄目です。
|
2
|
+
であれば3.9.1以降か3.8.10以降でないと駄目です。
|
3
|
-
[Python Release Python 3.8.10 | Python.org](https://www.python.org/downloads/release/python-3810/)
|
3
|
+
[Python Release Python 3.8.10 | Python.org](https://www.python.org/downloads/release/python-3810/)
|
4
|
-
[Python Release Python 3.9.1 | Python.org](https://www.python.org/downloads/release/python-391/)
|
4
|
+
[Python Release Python 3.9.1 | Python.org](https://www.python.org/downloads/release/python-391/)
|
5
|
-
|
6
|
-
|
5
|
+
|
6
|
+
|
7
|
-
Intel用のバイナリを作ろうとしていますか。
|
7
|
+
Intel用のバイナリを作ろうとしていますか。
|
8
|
-
macOS11以降のビルドへの対応は
|
8
|
+
macOS11以降のビルドへの対応は
|
9
|
-
3.9系なら3.9.1 以降
|
9
|
+
3.9系なら3.9.1 以降
|
10
|
-
3.8系なら3.8.5 以降
|
10
|
+
3.8系なら3.8.5 以降
|
11
|
-
3.7系なら3.7.8 以降
|
11
|
+
3.7系なら3.7.8 以降
|
12
|
-
に取り込まれています。
|
12
|
+
に取り込まれています。
|
13
|
-
[bpo-41100: Support macOS 11 when building by ronaldoussoren · Pull Request #21113 · python/cpython](https://github.com/python/cpython/pull/21113)
|
13
|
+
[bpo-41100: Support macOS 11 when building by ronaldoussoren · Pull Request #21113 · python/cpython](https://github.com/python/cpython/pull/21113)
|
14
|
-
|
15
|
-
|
14
|
+
|
15
|
+
|
16
|
-
実際は3.7.x, 3.8.x, 3.9.xのxが一番新しいものを入れれば**それでよいはずです**。
|
16
|
+
実際は3.7.x, 3.8.x, 3.9.xのxが一番新しいものを入れれば**それでよいはずです**。
|
17
|
-
|
17
|
+
|
18
|
-
3.6系は
|
18
|
+
3.6系はmacOS11がでた時点でセキュリティ修正しかしないフェイズに入っていたので、バックポートされていません。無理です。本当に理由があって3.6系を使う必要があるのであればOSを11より前のものに変えてください。
|
19
19
|
追記: M1 macだとmacOS11より前のOSにはバージョンダウンできないので、実質「マシンを変えてください」というのと同じですね。
|
5
些細
answer
CHANGED
@@ -15,5 +15,5 @@
|
|
15
15
|
|
16
16
|
実際は3.7.x, 3.8.x, 3.9.xのxが一番新しいものを入れれば**それでよいはずです**。
|
17
17
|
|
18
|
-
3.6系は
|
18
|
+
3.6系はこの時点でセキュリティ修正しかしないフェイズに入っていたからか、バックポートされていません。無理です。本当に理由があって3.6系を使う必要があるのであればOSを変えてください。
|
19
19
|
追記: M1 macだとmacOS11より前のOSにはバージョンダウンできないので、実質「マシンを変えてください」というのと同じですね。
|
4
誤字
answer
CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
|
|
1
1
|
M1用のバイナリを作ろうとしていますか。
|
2
|
-
であれば3.9.1以降か3.
|
2
|
+
であれば3.9.1以降か3.8.10以降でないと駄目です。
|
3
3
|
[Python Release Python 3.8.10 | Python.org](https://www.python.org/downloads/release/python-3810/)
|
4
4
|
[Python Release Python 3.9.1 | Python.org](https://www.python.org/downloads/release/python-391/)
|
5
5
|
|
3
リンク修正
answer
CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
|
|
1
1
|
M1用のバイナリを作ろうとしていますか。
|
2
2
|
であれば3.9.1以降か3.18.10以降でないと駄目です。
|
3
3
|
[Python Release Python 3.8.10 | Python.org](https://www.python.org/downloads/release/python-3810/)
|
4
|
-
[Python Release Python 3.
|
4
|
+
[Python Release Python 3.9.1 | Python.org](https://www.python.org/downloads/release/python-391/)
|
5
5
|
|
6
6
|
|
7
7
|
Intel用のバイナリを作ろうとしていますか。
|
2
些細
answer
CHANGED
@@ -15,5 +15,5 @@
|
|
15
15
|
|
16
16
|
実際は3.7.x, 3.8.x, 3.9.xのxが一番新しいものを入れれば**それでよいはずです**。
|
17
17
|
|
18
|
-
3.6系はmacOS11がでた時点でセキュリティ修正しかしないフェイズに入っていたので、バックポートされていません。無理です。OSを変えてください。
|
18
|
+
3.6系はmacOS11がでた時点でセキュリティ修正しかしないフェイズに入っていたので、バックポートされていません。無理です。本当に理由があって3.6系を使う必要があるのであればOSを変えてください。
|
19
19
|
追記: M1 macだとmacOS11より前のOSにはバージョンダウンできないので、実質「マシンを変えてください」というのと同じですね。
|
1
追記
answer
CHANGED
@@ -13,6 +13,7 @@
|
|
13
13
|
[bpo-41100: Support macOS 11 when building by ronaldoussoren · Pull Request #21113 · python/cpython](https://github.com/python/cpython/pull/21113)
|
14
14
|
|
15
15
|
|
16
|
-
実際は3.7.x, 3.8.x, 3.9.xのxが一番新しいものを入れればよいです。
|
16
|
+
実際は3.7.x, 3.8.x, 3.9.xのxが一番新しいものを入れれば**それでよいはずです**。
|
17
17
|
|
18
|
-
3.6系はmacOS11がでた時点でセキュリティ修正しかしないフェイズに入っていたので、バックポートされていません。無理です。OSを変えてください。
|
18
|
+
3.6系はmacOS11がでた時点でセキュリティ修正しかしないフェイズに入っていたので、バックポートされていません。無理です。OSを変えてください。
|
19
|
+
追記: M1 macだとmacOS11より前のOSにはバージョンダウンできないので、実質「マシンを変えてください」というのと同じですね。
|