回答編集履歴

9

説明を改善

2021/11/28 05:39

投稿

cx20
cx20

スコア4633

test CHANGED
@@ -12,9 +12,9 @@
12
12
 
13
13
 
14
14
 
15
- こでは circleResolution を求め使用しています。circleResolution は N 角形 N に相当します。
15
+ `circleResolution` は変数名からすると円何分割すか(何角形するか)を決めていだと思います。
16
16
 
17
- マウスの位置に応じて 2~10 角形を作るようにしているようです。
17
+ マウスのY座標の位置に応じて 2~10 角形を作るようにしているようです。
18
18
 
19
19
 
20
20
 
@@ -22,7 +22,7 @@
22
22
 
23
23
 
24
24
 
25
- 円を描くのに三角関数を用いて表現することができます。よくある例としては単位円の説明で出てきます。
25
+ 円を描くのに三角関数を用いて表現することができます。よくある例としては[単位円](https://www.google.com/search?q=%E5%8D%98%E4%BD%8D%E5%86%86)の説明で出てきます。
26
26
 
27
27
  ・x が赤色の動き(左右の動き)… cos カーブ
28
28
 
@@ -32,7 +32,7 @@
32
32
 
33
33
 
34
34
 
35
- 細かくプロットすると円ですが、一定の角度毎にプロットすると多角形が描画できます。
35
+ そして、細かくプロットすると円ですが、一定の角度毎にプロットすると多角形が描画できます。
36
36
 
37
37
  例えば、
38
38
 
@@ -70,7 +70,7 @@
70
70
 
71
71
  ```processing
72
72
 
73
- // N 角形の数ぶんループ
73
+ // 分割数ぶんループ(N角形を描画する)
74
74
 
75
75
  for (int i=0; i<=circleResolution; i++){
76
76
 

8

図を改善(sin/cosカーブが滑らかになるよう修正)

2021/11/28 05:39

投稿

cx20
cx20

スコア4633

test CHANGED
@@ -52,19 +52,19 @@
52
52
 
53
53
  ■ 十二角形の例(30度づつプロットした場合の例)
54
54
 
55
- ![十二角形の例](1f5c30b1363a9e30b8f5ca8df422bf4a.png)
55
+ ![十二角形の例](b0a01eec4cfd64beeece262af140e574.png)
56
56
 
57
57
 
58
58
 
59
59
  ■ 六角形の例(60度づつプロットした場合の例)
60
60
 
61
- ![六角形の例](9beb32b4a6b7f3d95abc1cbe20e5e9ec.png)
61
+ ![六角形の例](361b1caaf0ab6868cbda6b30d0689be1.png)
62
62
 
63
63
 
64
64
 
65
65
  ■ 三角形の例(120度づつプロットした場合の例)
66
66
 
67
- ![三角形の例](3b861f16f91d1a4b732101cdaf8527da.png)
67
+ ![三角形の例](d82e1720fbb5d68bca9c85ffd39846d0.png)
68
68
 
69
69
 
70
70
 

7

説明を改善

2021/11/28 05:22

投稿

cx20
cx20

スコア4633

test CHANGED
@@ -46,7 +46,7 @@
46
46
 
47
47
 
48
48
 
49
- 以下は十二角形の例になります。
49
+ 以下は十二角形/六角形/三角形描画例になります。
50
50
 
51
51
 
52
52
 

6

説明を改善

2021/11/27 16:20

投稿

cx20
cx20

スコア4633

test CHANGED
@@ -12,7 +12,7 @@
12
12
 
13
13
 
14
14
 
15
- ここでは circleResolution を求めるに使用しています。circleResolution は N 角形の N に相当します。
15
+ ここでは circleResolution を求めるに使用しています。circleResolution は N 角形の N に相当します。
16
16
 
17
17
  マウスの位置に応じて 2~10 角形を作るようにしているようです。
18
18
 
@@ -22,7 +22,7 @@
22
22
 
23
23
 
24
24
 
25
- 円を描くのに三角関数を用いて表現することができます。
25
+ 円を描くのに三角関数を用いて表現することができます。よくある例としては単位円の説明で出てきます。
26
26
 
27
27
  ・x が赤色の動き(左右の動き)… cos カーブ
28
28
 

5

六角形と三角形の図を追加

2021/11/27 16:17

投稿

cx20
cx20

スコア4633

test CHANGED
@@ -50,9 +50,21 @@
50
50
 
51
51
 
52
52
 
53
- ■ 十二角形の例
53
+ ■ 十二角形の例(30度づつプロットした場合の例)
54
54
 
55
+ ![十二角形の例](1f5c30b1363a9e30b8f5ca8df422bf4a.png)
56
+
57
+
58
+
59
+ ■ 六角形の例(60度づつプロットした場合の例)
60
+
61
+ ![六角形の例](9beb32b4a6b7f3d95abc1cbe20e5e9ec.png)
62
+
63
+
64
+
65
+ ■ 三角形の例(120度づつプロットした場合の例)
66
+
55
- ![十二角形の例](8b94fa67419ee1210efbc86145601ae4.png)
67
+ ![角形の例](3b861f16f91d1a4b732101cdaf8527da.png)
56
68
 
57
69
 
58
70
 

4

表記を「3角形/6角形/12角形」→「三角形/六角形/十二角形」に変更

2021/11/27 16:10

投稿

cx20
cx20

スコア4633

test CHANGED
@@ -36,23 +36,23 @@
36
36
 
37
37
  例えば、
38
38
 
39
- ・30度づつプロットすれば12角形
39
+ ・30度づつプロットすれば十二角形
40
40
 
41
- ・60度づつプロットすれば6角形
41
+ ・60度づつプロットすれば角形
42
42
 
43
- ・120度づつプロットすれば3角形
43
+ ・120度づつプロットすれば角形
44
44
 
45
45
  といった感じです。
46
46
 
47
47
 
48
48
 
49
- 以下は12角形の例になります。
49
+ 以下は十二角形の例になります。
50
50
 
51
51
 
52
52
 
53
- 12角形の例
53
+ 十二角形の例
54
54
 
55
- ![12角形の例](8b94fa67419ee1210efbc86145601ae4.png)
55
+ ![十二角形の例](8b94fa67419ee1210efbc86145601ae4.png)
56
56
 
57
57
 
58
58
 

3

図を修正

2021/11/27 12:14

投稿

cx20
cx20

スコア4633

test CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
4
4
 
5
5
  `(int)` は型キャストと言い、型を変換するのに用います。
6
6
 
7
- `map(a,b,c,d,e)` 関数は`a`を`b-c`の範囲から`d-e`の範囲変換する関数です。`float` 型を返す関数である為、`int` 型に変換するのに使用されています。
7
+ `map(a,b,c,d,e)` 関数は`a`を`b-c`の範囲から`d-e`の範囲変換する関数です。`float` 型を返す関数である為、`int` 型に変換するのに使用されています。
8
8
 
9
9
 
10
10
 
@@ -52,7 +52,7 @@
52
52
 
53
53
  ■ 12角形の例
54
54
 
55
- ![イメージ説明](e8be0c3db4cd22cb750e2c462135a005.png)
55
+ ![12角形の例](8b94fa67419ee1210efbc86145601ae4.png)
56
56
 
57
57
 
58
58
 

2

説明を改善

2021/11/27 04:54

投稿

cx20
cx20

スコア4633

test CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
4
4
 
5
5
  `(int)` は型キャストと言い、型を変換するのに用います。
6
6
 
7
- `map()` 関数`float` 型を返す関数である為、`int` 型に変換するのに使用されています。
7
+ `map(a,b,c,d,e)` 関数`a`を`b-c`の範囲から`d-e`の範囲変換する関数です。`float` 型を返す関数である為、`int` 型に変換するのに使用されています。
8
8
 
9
9
 
10
10
 
@@ -12,9 +12,9 @@
12
12
 
13
13
 
14
14
 
15
- ここでは circleResolution N角形の N に相当します。
15
+ ここでは circleResolution を求めるに使用しています。circleResolution N 角形の N に相当します。
16
16
 
17
- マウスの位置に応じて 2~10 角形を作るようになっているようです。
17
+ マウスの位置に応じて 2~10 角形を作るようにているようです。
18
18
 
19
19
 
20
20
 
@@ -24,9 +24,9 @@
24
24
 
25
25
  円を描くのに三角関数を用いて表現することができます。
26
26
 
27
- ・xが赤色の動き(左右の動き)… cos カーブ
27
+ ・x が赤色の動き(左右の動き)… cos カーブ
28
28
 
29
- ・yが青色の動き(上下の動き)… sin カーブ
29
+ ・y が青色の動き(上下の動き)… sin カーブ
30
30
 
31
31
  この 点P(x,y) の座標をプロットすると円を描くことができます。
32
32
 

1

説明を改善

2021/11/27 00:02

投稿

cx20
cx20

スコア4633

test CHANGED
@@ -58,13 +58,15 @@
58
58
 
59
59
  ```processing
60
60
 
61
+ // N 角形の数ぶんループ
62
+
61
63
  for (int i=0; i<=circleResolution; i++){
62
64
 
63
65
  float x = 0 + cos(angle*i) * radius; // cos(角度×i) × 半径 … 赤色の動き
64
66
 
65
- float y = 0 + sin(angle*i) * radius; // sin(角度×i) × 半径 … 青色の
67
+ float y = 0 + sin(angle*i) * radius; // sin(角度×i) × 半径 … 青色の動き
66
68
 
67
- vertex(x, y);
69
+ vertex(x, y); // 頂点をプロット
68
70
 
69
71
  }
70
72