回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -16,4 +16,11 @@
|
|
16
16
|
は、そんなに愚図なライブラリではなく、以外とそれなりに動いた気がします。
|
17
17
|
|
18
18
|
ただArduinoのピンは、以外と癖がありますよね。。。
|
19
|
-
ピンのIOなどを再確認してみてはいかがでしょうか。
|
19
|
+
ピンのIOなどを再確認してみてはいかがでしょうか。
|
20
|
+
|
21
|
+
---
|
22
|
+
追記です!
|
23
|
+
その1、記載内容からだと、おそらく問題なさそうですが、GND線が正しく結線されていなくて、グランドが浮いていて動作不安定とか?毎回表示がころころかわるようなら、GND線を確認してみてください。あと、電源ラインも。
|
24
|
+
|
25
|
+
その2、I2CタイプのLCDの方が結線も少なく、気楽ですよ、表示用のソースは横着するならいろいろネットに転がっています。
|
26
|
+
でも、このタイプもドツボにはまると、結局ロジアナ持ち出さなくならなくてはいけなくなったり、何にしても面倒は面倒ですが。
|