回答編集履歴
2
言い回しの修正
answer
CHANGED
@@ -12,4 +12,4 @@
|
|
12
12
|
- サーバーはユーザーのメールボックスに変化があったとき、クライアントがアイドル状態ならクライアントに通知する
|
13
13
|
|
14
14
|
という感じなのかなと。
|
15
|
-
あくまでもアプリケーション層のプロトコルであって、ネットワーク層の話ではないので、IPは直接関係ないのでは?と思います。
|
15
|
+
いずれにしても、あくまでもアプリケーション層のプロトコルであって、ネットワーク層の話ではないので、IPは直接関係ないのでは?と思います。
|
1
追記
answer
CHANGED
@@ -4,4 +4,12 @@
|
|
4
4
|
|
5
5
|
IMAP ILDE については私はあまり知識がないので、下記ページを参照してみてください。
|
6
6
|
|
7
|
-
[
|
7
|
+
[IMAP IDLEを手打ちコマンドで動作確認する | 備忘ノート](https://note.spage.jp/archives/794)
|
8
|
+
|
9
|
+
今調べたばかりなので間違っているかもしれませんが、
|
10
|
+
|
11
|
+
- クライアントはアイドル状態をサーバーに通知して待ち受けを開始する
|
12
|
+
- サーバーはユーザーのメールボックスに変化があったとき、クライアントがアイドル状態ならクライアントに通知する
|
13
|
+
|
14
|
+
という感じなのかなと。
|
15
|
+
あくまでもアプリケーション層のプロトコルであって、ネットワーク層の話ではないので、IPは直接関係ないのでは?と思います。
|