回答編集履歴
2
Iについて追記
answer
CHANGED
@@ -10,4 +10,6 @@
|
|
10
10
|
ということはη(I-φ(y)^t y )は2x2でなければなりません。
|
11
11
|
|
12
12
|
φ(y), yが共に1000x2 ということは
|
13
|
-
φ(y)^t yは2x1000行列と1000x2行列の積なので2x2行列になります
|
13
|
+
φ(y)^t yは2x1000行列と1000x2行列の積なので2x2行列になります
|
14
|
+
|
15
|
+
(同様の理由で`I`も`I=eye(2)`かと思います)
|
1
演算子追記
answer
CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
|
|
1
1
|
> やりたいのは行列ではなく,φ(y)^T*yです.
|
2
2
|
であれば.*を使うのが妥当ではないでしょうか.
|
3
3
|
|
4
|
-
いや、行列の積だと思います
|
4
|
+
いや、行列の積(`*`)だと思います
|
5
5
|
|
6
6
|
wが2x2行列で
|
7
7
|
|