回答編集履歴
1
回答に追記
answer
CHANGED
@@ -1,2 +1,24 @@
|
|
1
1
|
このコードはどこに書かれてるもんでしょうか。
|
2
|
-
関数にも入ってないし、どういうふうに実行されるものかわかりません
|
2
|
+
関数にも入ってないし、どういうふうに実行されるものかわかりません
|
3
|
+
|
4
|
+
---
|
5
|
+
回答じゃありませんが、まずいところを述べておきます
|
6
|
+
|
7
|
+
1.
|
8
|
+
> float st = millis();
|
9
|
+
|
10
|
+
mills関数の戻り値はfloatじゃありません。unsigned longです
|
11
|
+
|
12
|
+
2.
|
13
|
+
で、ここで float st= と変数定義を行ってますが、変数は定義をした{}内でしか有効ではありません
|
14
|
+
> int flag = 0;
|
15
|
+
float st,
|
16
|
+
t;
|
17
|
+
|
18
|
+
で定義してるstと、millisの代入してるstとは別の変数となります
|
19
|
+
|
20
|
+
3.
|
21
|
+
んでもひとつ、関数の中で定義される変数は、その関数が終わると消滅します。
|
22
|
+
なので、flagという変数は、loop関数が実行されるとき、常に0となってます
|
23
|
+
|
24
|
+
関数から抜けて消滅してもらっては困る変数は、グローバル変数としましょう
|