teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

5

表現の若干の修正

2021/05/27 13:05

投稿

goma1661
goma1661

スコア167

answer CHANGED
@@ -13,4 +13,4 @@
13
13
  ```
14
14
 
15
15
  同じ名前の変数や配列は使えないので、例えばmembers_listという配列を作成し追加する場合、このようになります。
16
- `.append()`というのが「配列に括弧内のものを追加しなさい」という指示になります。
16
+ `.append()`というのが「配列の最後に括弧内のものを追加しなさい」という指示になります。

4

コードミスの修正

2021/05/27 13:05

投稿

goma1661
goma1661

スコア167

answer CHANGED
@@ -8,7 +8,7 @@
8
8
  if name == "":
9
9
  break
10
10
  else:
11
- name.append(name)
11
+ members_list.append(name)
12
12
  print("参加者:", name)
13
13
  ```
14
14
 

3

typo

2021/05/27 12:41

投稿

goma1661
goma1661

スコア167

answer CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- この場合nameは変数でループの度に上書きしてしまっていて、配列に追加する指示不足しているためです。
1
+ この場合nameは変数でループの度に上書きしてしまっていて、配列に追加する指示不足しているためです。
2
2
 
3
3
  ```python
4
4
  members_list = []

2

名前の衝突の回避

2021/05/27 12:41

投稿

goma1661
goma1661

スコア167

answer CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
1
- 配列に追加する指示が不足しているためです。
1
+ この場合nameは変数でループの度に上書きしてしまっていて、配列に追加する指示が不足しているためです。
2
2
 
3
3
  ```python
4
- name = []
4
+ members_list = []
5
5
  while True:
6
6
  print("名前を入力して下さい")
7
7
  name = input()
@@ -12,5 +12,5 @@
12
12
  print("参加者:", name)
13
13
  ```
14
14
 
15
- nameという配列追加する場合、このようになります。
15
+ 同じ名前の変数や配列は使えないので、例えばmembers_listという配列を作成し追加する場合、このようになります。
16
16
  `.append()`というのが「配列に括弧内のものを追加しなさい」という指示になります。

1

配列名の修正

2021/05/27 12:39

投稿

goma1661
goma1661

スコア167

answer CHANGED
@@ -1,16 +1,16 @@
1
1
  配列に追加する指示が不足しているためです。
2
2
 
3
3
  ```python
4
- members_list = []
4
+ name = []
5
5
  while True:
6
6
  print("名前を入力して下さい")
7
7
  name = input()
8
8
  if name == "":
9
9
  break
10
10
  else:
11
- members_list.append(name)
11
+ name.append(name)
12
12
  print("参加者:", name)
13
13
  ```
14
14
 
15
- 例えば、members_listという配列に追加する場合、このようになります。
15
+ nameという配列に追加する場合、このようになります。
16
16
  `.append()`というのが「配列に括弧内のものを追加しなさい」という指示になります。