回答編集履歴
1
補足
answer
CHANGED
@@ -5,4 +5,5 @@
|
|
5
5
|
> これは -x をxの2の補数を表現していると捉え、 -(x+1)=-x-1 なので、(xの2の補数)-1=(xの1の補数)なので-(x+1)はxのビットを反転させたものと同値と捉えられるのでしょうか。
|
6
6
|
|
7
7
|
そうですね。
|
8
|
-
2の補数というのは、足してオールゼロになる相手の数です。
|
8
|
+
2の補数というのは、足してオールゼロになる相手の数です。
|
9
|
+
ビット反転したものと足すとオール1になり、それに1足すとオールゼロになりますので、ビット反転して1を足したものが2の補数です。
|