回答編集履歴
1
表現を修正
answer
CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
|
|
1
1
|
ジョーカーは任意の数値・スートのカードとして扱えますから、
|
2
2
|
|
3
3
|
`c & (c >> 4)`で、「手持ちのカードのうち、隣り合うランク(強さ)で同じスートのカード2枚があり、そのうちの低いランクのカード」が得られます。
|
4
|
-
すると、**その上にジョーカーを付ければ**、「3枚階段(隣り合う同じスートのカード3枚)」が作れます。質問の例では、❤️5が得られるので、「手持ちの❤️5と❤️6の上にジョーカー」で❤️-567階段と見なせる役になるわけです。
|
4
|
+
すると、**その上にジョーカーを付ければ**、「3枚階段(隣り合うランクで同じスートのカード3枚)」が作れます。質問の例では、❤️5が得られるので、「手持ちの❤️5と❤️6の上にジョーカー」で❤️-567階段と見なせる役になるわけです。
|
5
5
|
|
6
6
|
同様に、`c & (c >> 8)`では、「手持ちのカードのうち、一つ間を空けたランクで同じスートのカード2枚があり、そのうちの低いランクのカード」が得られますから、**その間にジョーカーを付ければ**3枚階段が作れます。質問の例では、♠️7が得られるので、「手持ちの♠️7と♠️9の間にジョーカー」で♠️-789階段と見なせる役になるわけです。
|
7
7
|
|