回答編集履歴
2
誤記訂正
test
CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
|
|
4
4
|
|
5
5
|
という方向に行ってしまったのが間違いの元です。
|
6
6
|
|
7
|
-
それは、2の補数表現で、符号を反転させる(-1を掛ける)方法ですので、2の補数表現の理解が前
|
7
|
+
それは、2の補数表現で、符号を反転させる(-1を掛ける)方法ですので、2の補数表現の理解が前提になります。
|
8
8
|
|
9
9
|
|
10
10
|
|
1
補足
test
CHANGED
@@ -3,6 +3,8 @@
|
|
3
3
|
|
4
4
|
|
5
5
|
という方向に行ってしまったのが間違いの元です。
|
6
|
+
|
7
|
+
それは、2の補数表現で、符号を反転させる(-1を掛ける)方法ですので、2の補数表現の理解が前庭になります。
|
6
8
|
|
7
9
|
|
8
10
|
|
@@ -10,4 +12,6 @@
|
|
10
12
|
|
11
13
|
|
12
14
|
|
15
|
+
符号有り整数、符号無し整数との関係は、
|
16
|
+
|
13
|
-
MSBが1である数値について、`4294967295`のような大きな整数と解釈するのが「符号無し整数」、`-1`のような負の数と解釈するのが「符号有り整数」です。
|
17
|
+
MSBが1である数値、例えばオール1について、`4294967295`のような大きな整数と解釈するのが「符号無し整数」、2の補数表現とみなして`-1`のような負の数と解釈するのが「符号有り整数」です。
|