回答編集履歴
4
条件式の一部が抜けていたのを追加
answer
CHANGED
@@ -28,7 +28,7 @@
|
|
28
28
|
|
29
29
|
```awk
|
30
30
|
{
|
31
|
-
if ($2 + $3) {
|
31
|
+
if ($2 + $3 >= 120) {
|
32
32
|
print $1 "さんは合格です"
|
33
33
|
}
|
34
34
|
total += $2 + $3
|
3
補足を追加
answer
CHANGED
@@ -37,4 +37,10 @@
|
|
37
37
|
printf("平均は%.1f点です\n", total/NR)
|
38
38
|
}
|
39
39
|
```
|
40
|
+
としてください。この場合に得られる結果は以下のようになります。
|
41
|
+
|
42
|
+
```results
|
40
|
-
|
43
|
+
太郎さんは合格です
|
44
|
+
三郎さんは合格です
|
45
|
+
平均は121.7点です
|
46
|
+
```
|
2
全員の平均点を出す場合のコードを追加
answer
CHANGED
@@ -21,4 +21,20 @@
|
|
21
21
|
END {
|
22
22
|
printf("平均は%.1f点です\n", total/member)
|
23
23
|
}
|
24
|
-
```
|
24
|
+
```
|
25
|
+
|
26
|
+
追加分:
|
27
|
+
全員の(2つの数値の合計の)平均点を最後に出すのであれば、
|
28
|
+
|
29
|
+
```awk
|
30
|
+
{
|
31
|
+
if ($2 + $3) {
|
32
|
+
print $1 "さんは合格です"
|
33
|
+
}
|
34
|
+
total += $2 + $3
|
35
|
+
}
|
36
|
+
END {
|
37
|
+
printf("平均は%.1f点です\n", total/NR)
|
38
|
+
}
|
39
|
+
```
|
40
|
+
としてください
|
1
表現を修正
answer
CHANGED
@@ -10,7 +10,7 @@
|
|
10
10
|
|
11
11
|
なのでは。次郎さんは114点なので不合格ですよね。
|
12
12
|
|
13
|
-
次に、
|
13
|
+
次に、合格した人の(2つの数値の合計の)平均点を最後に出すには、合格した人だけの合計点と人数を数えておいて、すべての入力が終わった後で計算と表示を行なう必要があります。
|
14
14
|
|
15
15
|
```awk
|
16
16
|
$2 + $3 >= 120 {
|