回答編集履歴

2

微修正

2023/05/30 06:21

投稿

episteme
episteme

スコア16614

test CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
1
1
  [1] C/C++における配列要素の参照: A[B] は いわば糖衣構文(syntax sugar)で、*(A+B) と同義です。
2
- [2] また、ポインタ(p)と整数(N)の加算:p+N は交換則が成り立ち p+N = N+p です。
2
+ [2] また、ポインタ(p)と整数(N)の加算:p+N は交換則が成り立ち p+N = N+p です。(このとき演算の結果(の型)は双方ともポインタです)
3
3
 
4
4
  したがって、
5
5
  p[N] = *(p+N) --- [1]

1

微修正

2023/05/30 03:34

投稿

episteme
episteme

スコア16614

test CHANGED
@@ -1,10 +1,10 @@
1
1
  [1] C/C++における配列要素の参照: A[B] は いわば糖衣構文(syntax sugar)で、*(A+B) と同義です。
2
- [2] また、ポインタ(P)と整数(N)の加算:P+N は交換則が成り立ち P+N = N+P です。
2
+ [2] また、ポインタ(p)と整数(N)の加算:p+N は交換則が成り立ち p+N = N+p です。
3
3
 
4
4
  したがって、
5
- P[N] = *(P+N) --- [1]
5
+ p[N] = *(p+N) --- [1]
6
- N[P] = *(N+P) --- [1]
6
+ N[p] = *(N+p) --- [1]
7
- P+N = N+P --- [2]
7
+ p+N = N+p --- [2]
8
8
  より
9
- P[N] = *(P+N) = *(N+P) = N[P]
9
+ p[N] = *(p+N) = *(N+p) = N[p]
10
10