回答編集履歴
1
追記
test
CHANGED
@@ -39,3 +39,59 @@
|
|
39
39
|
|
40
40
|
|
41
41
|
defineとかあったかなぁ。。。
|
42
|
+
|
43
|
+
|
44
|
+
|
45
|
+
###追記
|
46
|
+
|
47
|
+
Man pageを自作する場合のお作法
|
48
|
+
|
49
|
+
[UNIX(Linux)系のプラットフォームをお使いということですよね?
|
50
|
+
|
51
|
+
|
52
|
+
|
53
|
+
先ず、C言語のマニュアルページがお使いのプラットホームにインストールされていることが前提です。
|
54
|
+
|
55
|
+
|
56
|
+
|
57
|
+
私の環境(CentOS 7.8)は未インストールだったので記憶を頼りに回答します。
|
58
|
+
|
59
|
+
|
60
|
+
|
61
|
+
ライブラリ関数やシステムコールであれば、セクション番号を指定して表示できると思います。
|
62
|
+
|
63
|
+
但しセクション番号を指定しないと、目的とは異なるマニュアルページが表示される場合もあります。
|
64
|
+
|
65
|
+
|
66
|
+
|
67
|
+
man printf
|
68
|
+
|
69
|
+
と
|
70
|
+
|
71
|
+
man 3 printf
|
72
|
+
|
73
|
+
とでは表示内容が異なったりします。
|
74
|
+
|
75
|
+
|
76
|
+
|
77
|
+
わたしの 環境ではman printf はUser Command(1)としてのprintfが表示されます。
|
78
|
+
|
79
|
+
|
80
|
+
|
81
|
+
C言語のprintfはライブラリ関数なので、man 3 printfで表示されると思います。
|
82
|
+
|
83
|
+
※3 はマニュアルのセクション番号です。
|
84
|
+
|
85
|
+
(システムコールならセクション2です)
|
86
|
+
|
87
|
+
|
88
|
+
|
89
|
+
defineとかあったかなぁ。。。
|
90
|
+
|
91
|
+
|
92
|
+
|
93
|
+
###追記
|
94
|
+
|
95
|
+
Man pageを自作する場合のお作法
|
96
|
+
|
97
|
+
[MANPAGES](https://linuxjm.osdn.jp/html/LDP_man-pages/man7/man-pages.7.html)
|