回答編集履歴
2
PATHの設定について説明を追記しました。
answer
CHANGED
@@ -6,4 +6,19 @@
|
|
6
6
|
|
7
7
|
なっていればそれ以外の原因です。
|
8
8
|
|
9
|
-
Homebrewなどを利用してインストールすればその辺も上手くやってくれます。
|
9
|
+
Homebrewなどを利用してインストールすればその辺も上手くやってくれます。
|
10
|
+
|
11
|
+
---
|
12
|
+
|
13
|
+
(追記)
|
14
|
+
|
15
|
+
良く見たら、②の`PATH`の方に誤りがあるようです。
|
16
|
+
|
17
|
+
`PATH=~/Users/[ユーザ名]/Developer/apache-maven-3.3.9/bin:$PATH`
|
18
|
+
となっていますが、`~`はホームディレクトリーと同じ意味、ここでは`/Users/[ユーザ名]`と同じ意味になります。
|
19
|
+
|
20
|
+
なので、正しくは
|
21
|
+
`PATH=~/Developer/apache-maven-3.3.9/bin:$PATH`
|
22
|
+
または
|
23
|
+
`PATH=/Users/[ユーザ名]/Developer/apache-maven-3.3.9/bin:$PATH`
|
24
|
+
です。
|
1
llコマンドをls -lに修正しました。
answer
CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
|
|
1
1
|
ZIPファイルダウンロードでインストールしたのですか?
|
2
2
|
そうすると、`mvn`コマンドのスクリプトに実行権が無いのでは?
|
3
3
|
|
4
|
-
`
|
4
|
+
`ls -l ~/Users/[ユーザ名]/Developer/apache-maven-3.3.9/bin/mvn`でパーミッションを確認してみてください。
|
5
5
|
`-rwxr-xr-x`のようになっていなければ、`chmod`で実行権を追加しましょう。
|
6
6
|
|
7
7
|
なっていればそれ以外の原因です。
|