回答編集履歴
4
誤記修正
answer
CHANGED
@@ -9,7 +9,7 @@
|
|
9
9
|
[(teratail)コード中に画像(仕様書の、jpg or pngの)を混在したいです。](https://teratail.com/questions/56112#reply-89825)で紹介されてます
|
10
10
|
|
11
11
|
VisualStudio 2013の拡張機能で、コードのコメントに記載したタグの画像を
|
12
|
-
編集
|
12
|
+
編集画面に表示するものが回答で紹介されています。
|
13
13
|
|
14
14
|
----
|
15
15
|
|
3
回答修正
answer
CHANGED
@@ -1,14 +1,15 @@
|
|
1
1
|
追記:
|
2
2
|
>「③リンク先画像を編集エディター内で表示できる」です。
|
3
3
|
|
4
|
-
|
4
|
+
エディタから作成するよりも、既存のエディタの拡張機能を作成する方向で考えられるのもよいのではと思います。
|
5
5
|
|
6
|
+
昔のQAを思い出したのでこんな感じですかね↓
|
6
|
-
[(
|
7
|
+
[(github)imagecomments-a-visual-studio-extension](https://github.com/lukesdm/image-comments#imagecomments-a-visual-studio-extension)
|
7
8
|
|
9
|
+
[(teratail)コード中に画像(仕様書の、jpg or pngの)を混在したいです。](https://teratail.com/questions/56112#reply-89825)で紹介されてます
|
10
|
+
|
8
11
|
VisualStudio 2013の拡張機能で、コードのコメントに記載したタグの画像を
|
9
12
|
編集が変に表示するものが回答で紹介されています。
|
10
|
-
こちらもgithubで公開されていますので参考に。
|
11
|
-
[https://github.com/lukesdm/image-comments](https://github.com/lukesdm/image-comments)
|
12
13
|
|
13
14
|
----
|
14
15
|
|
2
追記
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,17 @@
|
|
1
|
+
追記:
|
2
|
+
>「③リンク先画像を編集エディター内で表示できる」です。
|
3
|
+
|
4
|
+
に関して昔のQAを思い出したのでこんな感じですかね↓
|
5
|
+
|
6
|
+
[(teratail)コード中に画像(仕様書の、jpg or pngの)を混在したいです。](https://teratail.com/questions/56112#reply-89825)
|
7
|
+
|
8
|
+
VisualStudio 2013の拡張機能で、コードのコメントに記載したタグの画像を
|
9
|
+
編集が変に表示するものが回答で紹介されています。
|
10
|
+
こちらもgithubで公開されていますので参考に。
|
11
|
+
[https://github.com/lukesdm/image-comments](https://github.com/lukesdm/image-comments)
|
12
|
+
|
13
|
+
----
|
14
|
+
|
1
15
|
以下のように有名どころのエディタがオープンソースでgithubで公開されています。
|
2
16
|
一度どのような仕組みで作成されているかソースを読んでみられてはどうでしょうか?
|
3
17
|
|
1
回答修正:中途半端で投稿されていたのを修正
answer
CHANGED
@@ -1,6 +1,14 @@
|
|
1
|
+
以下のように有名どころのエディタがオープンソースでgithubで公開されています。
|
2
|
+
一度どのような仕組みで作成されているかソースを読んでみられてはどうでしょうか?
|
3
|
+
|
1
4
|
サクラエディタ
|
2
|
-
https://sakura-editor.github.io/
|
5
|
+
[https://sakura-editor.github.io/](https://sakura-editor.github.io/)
|
3
6
|
|
4
7
|
Atom
|
5
|
-
https://github.com/atom/atom
|
8
|
+
[https://github.com/atom/atom](https://github.com/atom/atom)
|
9
|
+
|
6
|
-
Visual Studio Code
|
10
|
+
Visual Studio Code
|
11
|
+
[https://github.com/Microsoft/vscode/](https://github.com/Microsoft/vscode/)
|
12
|
+
|
13
|
+
Notepad++
|
14
|
+
[https://github.com/notepad-plus-plus/notepad-plus-plus](https://github.com/notepad-plus-plus/notepad-plus-plus)
|