回答編集履歴

3

if条件の不等号が逆になっていたまま投稿していました。すみません。

2015/12/09 14:01

投稿

henjin0
henjin0

スコア12

test CHANGED
@@ -34,11 +34,11 @@
34
34
 
35
35
  //3番目の頂点x軸の移動範囲をMAX(MIN)_VERTICALの範囲内に抑える
36
36
 
37
- if(vertices[3].x <= MAX_VERTICAL){
37
+ if(vertices[3].x >= MAX_VERTICAL){
38
38
 
39
39
  vertices[3].x = MAX_VERTICAL;
40
40
 
41
- }else if(vertices[3].x >= MIN_VERTICAL){
41
+ }else if(vertices[3].x <= MIN_VERTICAL){
42
42
 
43
43
  vertices[3].x = MIN_VERTICAL;
44
44
 

2

「頂点の移動の制限」という言葉について誤解をしておりました。すみません。

2015/12/09 14:01

投稿

henjin0
henjin0

スコア12

test CHANGED
@@ -16,6 +16,8 @@
16
16
 
17
17
  以下、参考URLからの抜粋と使用例です。
18
18
 
19
+
20
+
19
21
  ```C#
20
22
 
21
23
  Mesh mesh = GetComponent<MeshFilter>().mesh;
@@ -24,13 +26,27 @@
24
26
 
25
27
 
26
28
 
27
- //3番目の頂点をx軸に動かす
29
+ //(0から数えて)3番目の頂点をx軸に動かす
28
30
 
29
31
  vertices[3].x++;
30
32
 
31
- ```
32
33
 
33
34
 
35
+ //3番目の頂点x軸の移動範囲をMAX(MIN)_VERTICALの範囲内に抑える
36
+
37
+ if(vertices[3].x <= MAX_VERTICAL){
38
+
39
+ vertices[3].x = MAX_VERTICAL;
40
+
41
+ }else if(vertices[3].x >= MIN_VERTICAL){
42
+
43
+ vertices[3].x = MIN_VERTICAL;
44
+
45
+ }
46
+
47
+
48
+
49
+ ```
34
50
 
35
51
  参考にさせて頂いた、株式会社ハニカムラボ様のブログURLとUnity本家のAPIリファレンスを乗せておきますね
36
52
 

1

「頂点の移動の制限」という言葉について誤解をしておりました。

2015/12/09 13:58

投稿

henjin0
henjin0

スコア12

test CHANGED
File without changes