回答編集履歴
4
実行例追記
answer
CHANGED
@@ -1,5 +1,6 @@
|
|
1
1
|
古いコンパイラだと `int x[n];` で配列確保できないです。
|
2
2
|
新しいコンパイラを使ってください。
|
3
|
+
GCC 7.4.0 では以下のプログラムが動作しました。
|
3
4
|
|
4
5
|
```c
|
5
6
|
#include <stdio.h>
|
@@ -26,4 +27,22 @@
|
|
26
27
|
printf("x[%d]=%d\n",i,x[i]);
|
27
28
|
}
|
28
29
|
}
|
30
|
+
```
|
31
|
+
|
32
|
+
実行結果
|
33
|
+
|
34
|
+
```
|
35
|
+
配列の要素数を入力してください>>>0
|
36
|
+
配列の要素数を入力してください>>>-3
|
37
|
+
配列の要素数を入力してください>>>5
|
38
|
+
1番目の要素に代入する数字を入力してください>>>9
|
39
|
+
2番目の要素に代入する数字を入力してください>>>1
|
40
|
+
3番目の要素に代入する数字を入力してください>>>1
|
41
|
+
4番目の要素に代入する数字を入力してください>>>7
|
42
|
+
5番目の要素に代入する数字を入力してください>>>4
|
43
|
+
x[0]=9
|
44
|
+
x[1]=1
|
45
|
+
x[2]=1
|
46
|
+
x[3]=7
|
47
|
+
x[4]=4
|
29
48
|
```
|
3
プログラム修正
answer
CHANGED
@@ -8,19 +8,17 @@
|
|
8
8
|
{
|
9
9
|
int n;
|
10
10
|
|
11
|
+
do {
|
11
|
-
|
12
|
+
printf("配列の要素数を入力してください>>>");
|
12
|
-
|
13
|
+
scanf("%d",&n);
|
14
|
+
} while (n < 1);
|
13
15
|
|
14
|
-
int x[n]; //サイズが0の配列を割り当てまたは宣言しようとしました
|
15
|
-
|
16
|
+
int x[n];
|
16
|
-
//式には定数値が必要です。
|
17
17
|
|
18
18
|
for (int i = 0; i < n; i++)
|
19
19
|
{
|
20
|
-
do {
|
21
|
-
|
20
|
+
printf("%d番目の要素に代入する数字を入力してください>>>",i+1);
|
22
|
-
|
21
|
+
scanf("%d",&x[i]);
|
23
|
-
} while (x[i] < 0);
|
24
22
|
}
|
25
23
|
|
26
24
|
for (int i = 0; i < n; i++)
|
2
説明追記
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,6 @@
|
|
1
|
+
古いコンパイラだと `int x[n];` で配列確保できないです。
|
2
|
+
新しいコンパイラを使ってください。
|
3
|
+
|
1
4
|
```c
|
2
5
|
#include <stdio.h>
|
3
6
|
|
1
正の整数に制限
answer
CHANGED
@@ -14,8 +14,10 @@
|
|
14
14
|
|
15
15
|
for (int i = 0; i < n; i++)
|
16
16
|
{
|
17
|
+
do {
|
17
|
-
|
18
|
+
printf("%d番目の要素に代入する数字を入力してください>>>",i+1);
|
18
|
-
|
19
|
+
scanf("%d",&x[i]);
|
20
|
+
} while (x[i] < 0);
|
19
21
|
}
|
20
22
|
|
21
23
|
for (int i = 0; i < n; i++)
|