回答編集履歴
1
、
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,3 @@
|
|
1
1
|
さらっとしか調べていませんが、Unityのアセットストアは、作品毎に[Asset Store Terms of Service and EULA - Unity](https://unity3d.com/legal/as_terms)に書かれたライセンス**以外**にすることができ、また、EULAに従うとしても、いくつかのライセンス形態(どの単位で課金するのかなど)を選べるようです。つまり、公開しても良いのか、その場合のライセンスがどうなるのかはアセット毎に異なるので、何も言えないと思います。アセットによってはGPL汚染だってあり得るという話です。
|
2
2
|
|
3
|
-
まずは
|
3
|
+
まずは、アセットのライセンスを調べてください。ライセンスで許可されていれば大丈夫ですが、ライセンスで許可されていないのであれば、作者から訴えられる可能性がある、それだけです。
|