回答編集履歴
2
図を縮小
answer
CHANGED
@@ -3,7 +3,7 @@
|
|
3
3
|
あとはi方向でループするだけです。
|
4
4
|
|
5
5
|
もしくは図のように走査します。(歪んでますが)
|
6
|
-

|
7
7
|
|
8
8
|
他にもいろいろあると思うので
|
9
9
|
頑張って頭をひねってください。
|
1
別手法
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,13 @@
|
|
1
1
|
求めたい格子点のうち、
|
2
2
|
x座標`x=i`であるものの個数は、`√(m^2 - i^2)`の整数部分から簡単に求まります。
|
3
|
-
あとはi方向でループするだけです。
|
3
|
+
あとはi方向でループするだけです。
|
4
|
+
|
5
|
+
もしくは図のように走査します。(歪んでますが)
|
6
|
+

|
7
|
+
|
8
|
+
他にもいろいろあると思うので
|
9
|
+
頑張って頭をひねってください。
|
10
|
+
方針は
|
11
|
+
・ループ回数を減らす。
|
12
|
+
・使いまわせるものは使い回す。
|
13
|
+
です。
|