teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

追記&訂正

2019/10/01 11:53

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -87,4 +87,4 @@
87
87
  }
88
88
  ```
89
89
 
90
- 先にも言いましたが、全てウィザードで自動生成されたコードで自分では一行も書いていません。それて上にアップした画像の Windows Forms アプリになり、DB の編集(当然削除も)可能です。
90
+ 先にも言いましたが、全てウィザードで自動生成されたコードで自分では一行も書いていません。それて上にアップした画像の Windows Forms アプリになり、DB の編集(当然 INSERT, DELETE, UPDATE 全て)可能です。

1

追記

2019/10/01 11:52

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -43,4 +43,48 @@
43
43
 
44
44
  削除は、上の画像で、削除する行を選んで×マークのアイコンをクリックするだけで DataGridView からその項目が消えて、内部の DataTable には図1でいう Deleted マークがつきます。その後、フロッピーディスクのアイコンをクリックすれば SQL Server のテーブルに削除を含む編集結果が反映されます。
45
45
 
46
- 自力で一からコードを書く場合のような種々の問題に悩むことはなくなり、開発工数は激減するはずです。保守工数も減るはずです。お試しください。
46
+ 自力で一からコードを書く場合のような種々の問題に悩むことはなくなり、開発工数は激減するはずです。保守工数も減るはずです。お試しください。
47
+
48
+ **【追記】**
49
+
50
+ コメント欄の 2019/10/01 20:44 の私のコメントに「ご参考に回答欄にウィザードで自動生成されたコードをアップしておきます」と書きましたが、それを以下に書いておきます。
51
+
52
+ ```
53
+ using System;
54
+ using System.Collections.Generic;
55
+ using System.ComponentModel;
56
+ using System.Data;
57
+ using System.Drawing;
58
+ using System.Linq;
59
+ using System.Text;
60
+ using System.Threading.Tasks;
61
+ using System.Windows.Forms;
62
+
63
+ namespace WindowsFormsApplication1
64
+ {
65
+ public partial class Form11 : Form
66
+ {
67
+ public Form11()
68
+ {
69
+ InitializeComponent();
70
+ }
71
+
72
+ private void ordersBindingNavigatorSaveItem_Click(object sender, EventArgs e)
73
+ {
74
+ this.Validate();
75
+ this.ordersBindingSource.EndEdit();
76
+ this.tableAdapterManager.UpdateAll(this.northwindDataSet);
77
+
78
+ }
79
+
80
+ private void Form11_Load(object sender, EventArgs e)
81
+ {
82
+ // TODO: このコード行はデータを 'northwindDataSet.Orders' テーブルに読み込みます。必要に応じて移動、または削除をしてください。
83
+ this.ordersTableAdapter.Fill(this.northwindDataSet.Orders);
84
+
85
+ }
86
+ }
87
+ }
88
+ ```
89
+
90
+ 先にも言いましたが、全てウィザードで自動生成されたコードで自分では一行も書いていません。それて上にアップした画像の Windows Forms アプリになり、DB の編集(当然削除も)可能です。