回答編集履歴
4
前回の追記を微修正
test
CHANGED
@@ -22,7 +22,7 @@
|
|
22
22
|
|
23
23
|
|
24
24
|
|
25
|
-
※追記:このif文全体が1画面に収まる30~50行程度であれば、そのままの方が見通しが良いので分割しない方が良いと思います。
|
25
|
+
※追記:このif文全体が1画面に収まる30~50行程度であれば、そのままの方が見通しが良いので分割しない方が良いと思います。全部では無く、処理が長くてひとまとまりのところだけをメソッドに切り出して、1画面に収まればOKです。
|
26
26
|
|
27
27
|
(Chironianさんにご指摘いただきました。)
|
28
28
|
|
3
Chironianさんのご指摘を反映
test
CHANGED
@@ -19,6 +19,14 @@
|
|
19
19
|
|
20
20
|
|
21
21
|
分岐が複雑になっている箇所は、具体的な処理の部分をメソッドに分けることで、見通しが良くなり、処理の流れが分かりやすくなるメリットがあります。
|
22
|
+
|
23
|
+
|
24
|
+
|
25
|
+
※追記:このif文全体が1画面に収まる30~50行程度であれば、そのままの方が見通しが良いので分割しない方が良いと思います。
|
26
|
+
|
27
|
+
(Chironianさんにご指摘いただきました。)
|
28
|
+
|
29
|
+
|
22
30
|
|
23
31
|
```lang-java
|
24
32
|
|
2
追記
test
CHANGED
@@ -83,3 +83,23 @@
|
|
83
83
|
下手に分割するくらいならしないほうが良いです。
|
84
84
|
|
85
85
|
適切に分割されていれば、読みやすくなると思います。
|
86
|
+
|
87
|
+
|
88
|
+
|
89
|
+
---
|
90
|
+
|
91
|
+
|
92
|
+
|
93
|
+
(追記)
|
94
|
+
|
95
|
+
|
96
|
+
|
97
|
+
書き忘れましたが、
|
98
|
+
|
99
|
+
この辺の話は、リファクタリングとも関係してきますね。
|
100
|
+
|
101
|
+
|
102
|
+
|
103
|
+
[リファクタリング メソッド分割 - Google 検索](https://www.google.co.jp/search?as_q=%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0+%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%83%83%E3%83%89%E5%88%86%E5%89%B2&num=100)
|
104
|
+
|
105
|
+
|
1
文の境目が分かりにくいので編集
test
CHANGED
@@ -1,6 +1,8 @@
|
|
1
1
|
個人の趣向や感覚、熟練度などによって違ってくるので一概には言えませんが、単純に一部の処理を切り取ってメソッドにしてしまっているために、却って読みにくくなっているコードはありますね。
|
2
2
|
|
3
3
|
|
4
|
+
|
5
|
+
・・・・・・
|
4
6
|
|
5
7
|
|
6
8
|
|
@@ -11,6 +13,8 @@
|
|
11
13
|
分割する際は、メソッド名も重要になります。
|
12
14
|
|
13
15
|
|
16
|
+
|
17
|
+
・・・・・・
|
14
18
|
|
15
19
|
|
16
20
|
|
@@ -46,6 +50,8 @@
|
|
46
50
|
|
47
51
|
|
48
52
|
|
53
|
+
・・・・・・
|
54
|
+
|
49
55
|
|
50
56
|
|
51
57
|
Javaで言えば、`private`にしないで、デフォルトアクセスにして、かつ`static`にできるように分割することで、単体テストがしやすくなります。
|
@@ -56,11 +62,17 @@
|
|
56
62
|
|
57
63
|
|
58
64
|
|
65
|
+
・・・・・・
|
66
|
+
|
59
67
|
|
60
68
|
|
61
69
|
メソッド呼び出しによるパフォーマンスへの影響は、皆無ではありませんが、一度だけ呼ばれるものならほとんど無視して良いものだと思います。
|
62
70
|
|
63
71
|
|
72
|
+
|
73
|
+
|
74
|
+
|
75
|
+
---
|
64
76
|
|
65
77
|
|
66
78
|
|