回答編集履歴
1
表現を少し修正
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
入力に応じて機首を上
|
1
|
+
入力に応じて機首を上下左右に振るようトルクを加えてやってはいかがでしょう。ついでに機体を左右に傾けてやるとそれっぽくなりそうな気がします。常に機体を元の姿勢に戻すようなトルクをかけておけば、操作をやめると姿勢が正面に戻るはずです。
|
2
2
|
|
3
3
|
例としてはこんな感じでどうでしょうか?入力に対するトルク、姿勢復元トルク、`angularDrag`の大きさはいいかげんに決めましたので、お好みの操作感になるよう調整してみてください。
|
4
4
|
|
@@ -64,4 +64,6 @@
|
|
64
64
|
|
65
65
|

|
66
66
|
|
67
|
+
さらに急旋回キーが押されたら姿勢ひねりトルクのZ成分に値を上乗せするようにすれば、機体を垂直に傾けるなんて操作もできるようになるかもしれませんね。
|
68
|
+
|
67
69
|
※画面奥に向かって強制スクロールするようなゲームを仮定しましたが、もしかして自由な方向に進めるオールレンジ戦闘を想定していましたでしょうか?その場合はもう少し工夫を加える必要がありそうです。
|