teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

質問に答えてなかった

2019/05/20 02:48

投稿

takabosoft
takabosoft

スコア8356

answer CHANGED
@@ -1,4 +1,17 @@
1
1
  自分もお絵かきアプリは何度か作っていますが(Xamarinは未使用)、
2
2
  UIPinchGestureRecognizerが発動したら、フリーハンドで描いた内容をキャンセルする(≒アンドゥする)というような方向性で実装した事があります(実際は少し違いますが、考え方としては)。
3
3
 
4
- これならば、フリーハンドのレスポンスは今までどおりで、ピンチ操作も競合せずに入れこめるのではないかと思います。
4
+ これならば、フリーハンドのレスポンスは今までどおりで、ピンチ操作も競合せずに入れこめるのではないかと思います。
5
+
6
+ ----
7
+ > Q1. TouchesXXXメソッドとUIPinchGestureRecognizerでジェスチャーを判定する方法はありますか?
8
+
9
+ ちょっと質問の意図と違う事を言うかもしれませんが、
10
+ [https://developer.apple.com/documentation/uikit/uigesturerecognizer/state](https://developer.apple.com/documentation/uikit/uigesturerecognizer/state)
11
+ ジェスチャ側のstateプロパティを見ればジェスチャが始まったタイミングや終わったタイミングが解りますので、ここを見てフリーハンド側を制御すると良いと思います。
12
+ (case canncelledも忘れずに)
13
+
14
+ > Q2. そもそもピンチイン/ピンチアウト操作をUIPinchGestureRecognizerではなくTouches***メソッドで書けないのでしょうか?
15
+
16
+ Viewをマルチタッチ対応にしておいてピンチ操作を自分で検出するという事も可能といえば可能です。
17
+ ただ、フリーハンドとの競合の問題はどのみち出ますので、それをどうするかを先に仕様として決める必要があります)