teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

3

書式の改善

2019/02/16 15:01

投稿

BluOxy
BluOxy

スコア2663

answer CHANGED
@@ -34,9 +34,10 @@
34
34
  - 拡大率
35
35
  - 表示する画像の範囲
36
36
 
37
- を保持するメンバーが定義されており、それらの情報を取り扱って適切に現在の画像を表示できるクラスを作成しないといけません。もしくはそのような既存のライブラリ等があれば利用するでも構いません。
37
+ を保持するメンバーが定義されており、**それらの情報を取り扱って適切に現在の画像を表示できるクラス**を作成しないといけません。もしくはそのような既存のライブラリ等があれば利用するでも構いません。
38
38
 
39
39
  倍率が固定な場合は
40
40
  0. 番号リスト 縮小前のImageインスタンスをList<Image>やStack<Image>等のリソースに保持
41
41
  0. 縮小時には一番上の(最後に追加された)Imageを表示
42
+
42
43
  と言った処理を私が提示したコードから追加のコードを書けば可能かと思います。

2

文法の修正

2019/02/16 15:01

投稿

BluOxy
BluOxy

スコア2663

answer CHANGED
@@ -28,8 +28,14 @@
28
28
  }
29
29
  ```
30
30
 
31
- もし倍率が厳密に指定されている場合、上記コードでは**縮小ができません**。
31
+ もし倍率が厳密に指定されている場合、読み込んだ画面全体を保持する機構がないため上記コードでは**縮小ができません**。
32
32
 
33
+ - 最初に読み込んだ画像全体のImage
34
+ - 拡大率
35
+ - 表示する画像の範囲
36
+
37
+ を保持するメンバーが定義されており、それらの情報を取り扱って適切に現在の画像を表示できるクラスを作成しないといけません。もしくはそのような既存のライブラリ等があれば利用するでも構いません。
38
+
33
39
  倍率が固定な場合は
34
40
  0. 番号リスト 縮小前のImageインスタンスをList<Image>やStack<Image>等のリソースに保持
35
41
  0. 縮小時には一番上の(最後に追加された)Imageを表示

1

文法の修正

2019/02/16 15:00

投稿

BluOxy
BluOxy

スコア2663

answer CHANGED
@@ -28,6 +28,9 @@
28
28
  }
29
29
  ```
30
30
 
31
- もし倍率が厳密に指定されている場合上記コードでは**縮小ができません**。
31
+ もし倍率が厳密に指定されている場合上記コードでは**縮小ができません**。
32
32
 
33
+ 倍率が固定な場合は
33
- 倍率が固定ということであれば、縮小前のImageインスタンスをList<Image>やStack<Image>等のリソースに保持しておき、縮小時には一番上の(最後に追加された)Imageを表示するように上記コードから機能を追加すれば可能かと思います。
34
+ 0. 番号リスト 縮小前のImageインスタンスをList<Image>やStack<Image>等のリソースに保持
35
+ 0. 縮小時には一番上の(最後に追加された)Imageを表示
36
+ と言った処理を私が提示したコードから追加のコードを書けば可能かと思います。