回答編集履歴

4

revert revert

2018/06/27 13:54

投稿

miiika
miiika

スコア88

test CHANGED
@@ -29,3 +29,61 @@
29
29
  ---
30
30
 
31
31
  追記:
32
+
33
+ 了解です。確かにわかりにくい書き方でした。
34
+
35
+ 手元に googlehome がないので試すことはできませんが、正しいと思われる詳細を書きます。
36
+
37
+
38
+
39
+ まず、 listener を建てる、とは listener サーバを建てる、という意味になります。
40
+
41
+ 今回の貴方の場合ですと、 RasPi 上にこのサーバを立てることになると思います。
42
+
43
+ また、RasPi から googlehome を操作したい、とのことなので、結果として、**RasPi 上から RasPi (自分)に向けて** `curl` を実行することになると思います。
44
+
45
+ ですので、
46
+
47
+ > IPをラズパイにしたり、
48
+
49
+
50
+
51
+ これは正しいです。
52
+
53
+
54
+
55
+ おそらく以下のような形になるでしょう。
56
+
57
+ ![イメージ説明](0ebf4e6b6d9cee7455e9ba743c0554b8.png)
58
+
59
+ 図からも分かるように、 googlehome へは listener サーバを介してでしかアクセスできません
60
+
61
+ (よく調べれば、もしかしたら直接 `curl` する方法があるかもしれませんが、この話は一旦おいときます)。
62
+
63
+
64
+
65
+ listener サーバを建てる手順はここに書いてあり、順にコマンドを実行すればよいです。
66
+
67
+ [https://github.com/noelportugal/google-home-notifier#listener](https://github.com/noelportugal/google-home-notifier#listener)
68
+
69
+ ただし、`example.js`内の [ipの箇所](https://github.com/noelportugal/google-home-notifier/blob/master/example.js#L9)を googlehome の ip (192.168.10.3)に変えておいて下さい。
70
+
71
+
72
+
73
+ `node example.js` を実行すると listener サーバが建ちます。
74
+
75
+ サーバを建てたらこのサーバは一旦放置して、別端末等から ssh などをし、 RasPi 上で、
76
+
77
+ `curl -X POST -d "text=明日は雨になります" http://localhost:8091/google-home-notifier`
78
+
79
+
80
+
81
+ `curl -X POST -d "text=明日は雨になります" http://{RasPiのip}:8091/google-home-notifier`
82
+
83
+ を実行すればうまくいくはずです。
84
+
85
+ また、 RasPi の 8091 port が開放されているならば、 RasPi にアクセスせずとも別の PC から、
86
+
87
+ `curl -X POST -d "text=明日は雨になります" http://{RasPiのip}:8091/google-home-notifier`
88
+
89
+ を実行してもうまくいくはずです。

3

revert

2018/06/27 13:54

投稿

miiika
miiika

スコア88

test CHANGED
@@ -29,59 +29,3 @@
29
29
  ---
30
30
 
31
31
  追記:
32
-
33
- 了解です。確かにわかりにくい書き方でした。
34
-
35
- 手元に googlehome がないので試すことはできませんが、正しいと思われる詳細を書きます。
36
-
37
-
38
-
39
- まず、 listener を建てる、とは listener サーバを建てる、という意味になります。
40
-
41
- 今回の貴方の場合ですと、 RasPi 上にこのサーバを立てることになると思います。
42
-
43
- また、RasPi から googlehome を操作したい、とのことなので、結果として、**RasPi 上から RasPi (自分)に向けて** `curl` を実行することになると思います。
44
-
45
- ですので、
46
-
47
- > IPをラズパイにしたり、
48
-
49
-
50
-
51
- これは正しいです。
52
-
53
-
54
-
55
- おそらく以下のような形になるでしょう。
56
-
57
- ![イメージ説明](0ebf4e6b6d9cee7455e9ba743c0554b8.png)
58
-
59
- 図からも分かるように、 googlehome へは listener サーバを介してでしかアクセスできません
60
-
61
- (よく調べれば、もしかしたら直接 `curl` する方法があるかもしれませんが、この話は一旦おいときます)。
62
-
63
-
64
-
65
- listener サーバを建てる手順はここに書いてあり、順にコマンドを実行すればよいです。
66
-
67
- [https://github.com/noelportugal/google-home-notifier#listener](https://github.com/noelportugal/google-home-notifier#listener)
68
-
69
-
70
-
71
- `node example.js` を実行すると listener サーバが建ちます。
72
-
73
- サーバを建てたらこのサーバは一旦放置して、別端末等から ssh などをし、 RasPi 上で、
74
-
75
- `curl -X POST -d "text=明日は雨になります" http://localhost:8091/google-home-notifier`
76
-
77
-
78
-
79
- `curl -X POST -d "text=明日は雨になります" http://{RasPiのip}:8091/google-home-notifier`
80
-
81
- を実行すればうまくいくはずです。
82
-
83
- また、 RasPi の 8091 port が開放されているならば、 RasPi にアクセスせずとも別の PC から、
84
-
85
- `curl -X POST -d "text=明日は雨になります" http://{RasPiのip}:8091/google-home-notifier`
86
-
87
- を実行してもうまくいくはずです。

2

add detail

2018/06/27 13:45

投稿

miiika
miiika

スコア88

test CHANGED
@@ -23,3 +23,65 @@
23
23
  追記:
24
24
 
25
25
  リンクが間違っていたので修正しました。
26
+
27
+
28
+
29
+ ---
30
+
31
+ 追記:
32
+
33
+ 了解です。確かにわかりにくい書き方でした。
34
+
35
+ 手元に googlehome がないので試すことはできませんが、正しいと思われる詳細を書きます。
36
+
37
+
38
+
39
+ まず、 listener を建てる、とは listener サーバを建てる、という意味になります。
40
+
41
+ 今回の貴方の場合ですと、 RasPi 上にこのサーバを立てることになると思います。
42
+
43
+ また、RasPi から googlehome を操作したい、とのことなので、結果として、**RasPi 上から RasPi (自分)に向けて** `curl` を実行することになると思います。
44
+
45
+ ですので、
46
+
47
+ > IPをラズパイにしたり、
48
+
49
+
50
+
51
+ これは正しいです。
52
+
53
+
54
+
55
+ おそらく以下のような形になるでしょう。
56
+
57
+ ![イメージ説明](0ebf4e6b6d9cee7455e9ba743c0554b8.png)
58
+
59
+ 図からも分かるように、 googlehome へは listener サーバを介してでしかアクセスできません
60
+
61
+ (よく調べれば、もしかしたら直接 `curl` する方法があるかもしれませんが、この話は一旦おいときます)。
62
+
63
+
64
+
65
+ listener サーバを建てる手順はここに書いてあり、順にコマンドを実行すればよいです。
66
+
67
+ [https://github.com/noelportugal/google-home-notifier#listener](https://github.com/noelportugal/google-home-notifier#listener)
68
+
69
+
70
+
71
+ `node example.js` を実行すると listener サーバが建ちます。
72
+
73
+ サーバを建てたらこのサーバは一旦放置して、別端末等から ssh などをし、 RasPi 上で、
74
+
75
+ `curl -X POST -d "text=明日は雨になります" http://localhost:8091/google-home-notifier`
76
+
77
+
78
+
79
+ `curl -X POST -d "text=明日は雨になります" http://{RasPiのip}:8091/google-home-notifier`
80
+
81
+ を実行すればうまくいくはずです。
82
+
83
+ また、 RasPi の 8091 port が開放されているならば、 RasPi にアクセスせずとも別の PC から、
84
+
85
+ `curl -X POST -d "text=明日は雨になります" http://{RasPiのip}:8091/google-home-notifier`
86
+
87
+ を実行してもうまくいくはずです。

1

fix a link

2018/06/27 13:31

投稿

miiika
miiika

スコア88

test CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
2
2
 
3
3
  googlehome に対して `curl` を実行することはできないようです。
4
4
 
5
- 代わりに、 noelportugal/google-home-notifier で [listener]([noelportugal/google-home-notifier](https://github.com/noelportugal/google-home-notifier) を建てることで、
5
+ 代わりに、 noelportugal/google-home-notifier で [listener](https://github.com/noelportugal/google-home-notifier#listener) を建てることで、
6
6
 
7
7
  その listener に対して `curl` を実行することができるようです。
8
8
 
@@ -15,3 +15,11 @@
15
15
  それでも `curl: (7) Failed to connect to 192.168.10.3 port 8091: 接続を拒否されました` と言われる場合は、
16
16
 
17
17
  そのマシンの 8091 port が空いていないのだと思われます。
18
+
19
+
20
+
21
+ ---
22
+
23
+ 追記:
24
+
25
+ リンクが間違っていたので修正しました。