回答編集履歴
1
補足を本文に追加
answer
CHANGED
@@ -2,4 +2,7 @@
|
|
2
2
|
一番最後の
|
3
3
|
`line(1.75*wid,0.75*hei,1.75*wid,1.25*hei);`
|
4
4
|
の後に`scale(2);`を追加してみるといい感じに大きさ統一された図形が出力されました。
|
5
|
-
まだ少しずれてるのでそこは頑張ってみてください。
|
5
|
+
まだ少しずれてるのでそこは頑張ってみてください。
|
6
|
+
|
7
|
+
`n=1`でうまくいくのは、0.5倍しっぱなしでもそのあとの処理が全て`n=0`のなので`scale(0.5)`しないからです。
|
8
|
+
`n=2`になって0.5倍スケールで出力したいものを、0.5倍しっぱなしで`n=1`を複数出力するので、`0.25`, `0.125`...と言ったスケールで出力されてしまうため、しっぱなしだとダメだということです
|