teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

3

冗長な部分を削除

2015/07/19 16:54

投稿

LLman
LLman

スコア5592

answer CHANGED
@@ -1,8 +1,7 @@
1
1
  Pythonのフレームワーク(FW)は「Django」が一番人気で、
2
2
  RubyならRailsに相当するでしょうか。
3
+
3
4
  メジャーであることのメリットが色々あるので、私としてもおすすめです。
4
-
5
- でも触ったことがおありなので「それはもう知ってるよ」ということなら、
6
5
  Django以外でおすすめするのは「Flask」か「Bottle」です。
7
6
 
8
7
  PHPならFuelPHPのような、手軽に扱える軽量FWなので、

2

Bottleについての説明を追加

2015/07/19 16:54

投稿

LLman
LLman

スコア5592

answer CHANGED
@@ -10,3 +10,6 @@
10
10
 
11
11
  ふたつの違いは何かというと、軽量FWの中でメジャーなのがFlask。
12
12
  単一ファイルで環境構築不要と、よりシンプルなのがBottleです。
13
+
14
+ ゆくゆくはDjangoなど高機能なものに後で乗り換えるとしても、
15
+ 一番最初の学習用という前提なら、Bottleが一番おすすめです。

1

「Bottle」に関する記述を追加

2015/07/19 16:52

投稿

LLman
LLman

スコア5592

answer CHANGED
@@ -1,9 +1,12 @@
1
- Pythonのフレームワークは「Django」が一番人気で、
1
+ Pythonのフレームワーク(FW)は「Django」が一番人気で、
2
2
  RubyならRailsに相当するでしょうか。
3
3
  メジャーであることのメリットが色々あるので、私としてもおすすめです。
4
4
 
5
5
  でも触ったことがおありなので「それはもう知ってるよ」ということなら、
6
- Django以外でおすすめするのは「Flask」です。
6
+ Django以外でおすすめするのは「Flask」か「Bottle」です。
7
7
 
8
- PHPならFuelPHPのような、軽量フレームワークなので、
8
+ PHPならFuelPHPのような、に扱える軽FWなので、
9
- さわりはじめのものとして、向いているのではないかと思います。
9
+ さわりはじめのものとして、向いているのではないかと思います。
10
+
11
+ ふたつの違いは何かというと、軽量FWの中でメジャーなのがFlask。
12
+ 単一ファイルで環境構築不要と、よりシンプルなのがBottleです。