回答編集履歴
2
前提条件を追加
answer
CHANGED
@@ -8,6 +8,7 @@
|
|
8
8
|
#### 前提条件
|
9
9
|
|
10
10
|
- doma2
|
11
|
+
- logbackを使用している(log4jならorg.seasar.doma.jdbc.UtilLoggingJdbcLoggerをフィルタリング)
|
11
12
|
- AppConfigで設定を行っていない または UtilLoggingJdbcLoggerを使っている
|
12
13
|
- Transactionについてはログを抑止できるか確認していない
|
13
14
|
|
1
体裁の修正および前提条件を記載
answer
CHANGED
@@ -1,11 +1,16 @@
|
|
1
|
+
#### 対応方法
|
1
|
-
|
2
|
+
`application.properties`に以下のログ設定をすることで、doma2のログレベルの制御を行うことが可能です。
|
2
3
|
|
3
|
-
application.properties
|
4
4
|
```
|
5
5
|
logging.level.org.seasar.doma.jdbc.UtilLoggingJdbcLogger=WARN
|
6
6
|
```
|
7
7
|
|
8
|
-
|
8
|
+
#### 前提条件
|
9
|
-
https://github.com/domaframework/doma/blob/319828bcdc39d656daac239de0dbae002bfdd655/src/main/java/org/seasar/doma/jdbc/UtilLoggingJdbcLogger.java
|
10
9
|
|
10
|
+
- doma2
|
11
|
+
- AppConfigで設定を行っていない または UtilLoggingJdbcLoggerを使っている
|
12
|
+
- Transactionについてはログを抑止できるか確認していない
|
13
|
+
|
11
|
-
|
14
|
+
#### 参考文献
|
15
|
+
|
16
|
+
- [UtilLoggingJdbcLogger.java ソース - github](https://github.com/domaframework/doma/blob/319828bcdc39d656daac239de0dbae002bfdd655/src/main/java/org/seasar/doma/jdbc/UtilLoggingJdbcLogger.java)
|