teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

誤記訂正

2018/01/25 07:55

投稿

KSwordOfHaste
KSwordOfHaste

スコア18404

answer CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- swing(JavaFXでも)の推奨のレイアウト方法は「制約を指定すること」だと思います。明示的に大きさや座標を指定する方法はどちらかというとごく単純な画面を構成する場合は手軽かも知れません、複雑な画面を構成することを前提とするとお勧めできない方法と言えましょう。
1
+ swing(JavaFXでも)の推奨のレイアウト方法は「制約を指定すること」だと思います。明示的に大きさや座標を指定する方法はどちらかというと単純な画面を構成する場合は手軽かも知れません。しかし、複雑な画面を構成する前提の場合はお勧めできない方法と言えましょう。
2
2
 
3
3
  コンポーネントの大きさの制約の基本は
4
4
 
@@ -8,7 +8,7 @@
8
8
 
9
9
  の3つを設定することなのですが、setPreferredSizeだけで事足りることも多いです。
10
10
 
11
- 制約をコンポーネント(例えばJButtonなど)に設定し、JFrameのコンストラクションの最後でJFrame:packを呼び出すと制約に従って位置と大きさを自動計算してくれます。
11
+ コンポーネント(例えばJButtonなど)に制約を設定し、JFrameのコンストラクションの最後でJFrame#packを呼び出すと制約に従って位置と大きさを自動計算してくれます。
12
12
 
13
13
  swingのレイアウトを制約によって指定せずに絶対座標や絶対的な大きさで固定的に指定する方法を用いるなら逆にpackを呼び出してはならずswingのコンポーネントが「レイアウト戦略によって大きさや子供の配置をやろう」とする動作がかえって邪魔になったりします。
14
14