回答編集履歴

2

追記

2015/06/13 17:01

投稿

argius
argius

スコア9394

test CHANGED
@@ -10,6 +10,10 @@
10
10
 
11
11
  また、indexを指定して「何番目の要素」を取得する操作(ランダムアクセス)が提供できない、もしくは提供が難しい(indexから要素の位置を特定するのが難しい種類の)コレクションにも適用できます。
12
12
 
13
+ この一例は、`HashSet`クラスです。
14
+
15
+ [HashSet (Java SE 8 API ドキュメント)](http://docs.oracle.com/javase/jp/8/api/java/util/HashSet.html)
16
+
13
17
 
14
18
 
15
19
 

1

修正

2015/06/13 17:01

投稿

argius
argius

スコア9394

test CHANGED
@@ -2,12 +2,16 @@
2
2
 
3
3
 
4
4
 
5
- 確かに、`getLength()`があるとfor文との違いが無くなりますが、それが無いものとした場合、
6
-
7
- イテレーションの開始時点でサイズが未定だとしたら、for文の場合は書けませんが、`Iterator`ならば「次の要素があるかどうか」「次の要素を取得」という操作さえ用意されていれば処理できます。
5
+ 例えば、イテレーションの開始時点でサイズが未定だとしたら、for文の場合は書けませんが、`Iterator`ならば「次の要素があるかどうか」「次の要素を取得」という操作さえ用意されていれば処理できます。
8
6
 
9
7
 
10
8
 
11
9
 
12
10
 
13
11
  また、indexを指定して「何番目の要素」を取得する操作(ランダムアクセス)が提供できない、もしくは提供が難しい(indexから要素の位置を特定するのが難しい種類の)コレクションにも適用できます。
12
+
13
+
14
+
15
+
16
+
17
+ このように、さまざまな種類のコレクションに適用できるのがメリットです。