回答編集履歴
1
変更
answer
CHANGED
@@ -29,5 +29,5 @@
|
|
29
29
|
```
|
30
30
|
> bst_insert関数は構造体nodeのアドレスtのさす節点を根とする二分探索木に構造体studentの値dをメンバdataとする節点を追加し得られた二分探索木の根の接点のアドレスを返す関数。
|
31
31
|
|
32
|
-
この説明
|
32
|
+
この説明では、この関数(bst_insert)は二分木の根っこ(t)とstudentの値(d)を受け取って、二分木の**何処かに**studentの値を追加して、新しい二分木の根っこを返すと言っています。
|
33
|
-
つまり、追加する
|
33
|
+
つまり、この説明には二分木の何処に値を追加するか書かれていません。
|