質問するログイン新規登録

回答編集履歴

4

2017/12/01 22:33

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
1
1
  回路や電気制御のことは分かりませんので、もしそっち関係で質問があったら詳しい方に相談しなおしてくださいね。以下、私に分かる範囲の回答をします。
2
2
 
3
3
  **要旨)**
4
- - 16bit-->8bitにする(測定値/256をする)ことでいわゆるRGBの値が得られる
4
+ - 16bit-->8bitにする(**測定値/256**をする)ことでいわゆるRGBの値が得られる
5
5
  - とりあえず`for`や`while`で**続けて**データを取ると傾向が見えてくるかも
6
6
  (2.4ms頻度で値を返し、反応しきるまで150msはかかるようですので、はじめの数回の値で評価したらダメっぽいです)
7
7
 

3

2017/12/01 22:33

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -1,6 +1,5 @@
1
1
  回路や電気制御のことは分かりませんので、もしそっち関係で質問があったら詳しい方に相談しなおしてくださいね。以下、私に分かる範囲の回答をします。
2
2
 
3
- ---
4
3
  **要旨)**
5
4
  - 16bit-->8bitにする(測定値/256をする)ことでいわゆるRGBの値が得られる
6
5
  - とりあえず`for`や`while`で**続けて**データを取ると傾向が見えてくるかも

2

編集上の修正2

2017/12/01 22:33

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -6,6 +6,9 @@
6
6
  - とりあえず`for`や`while`で**続けて**データを取ると傾向が見えてくるかも
7
7
  (2.4ms頻度で値を返し、反応しきるまで150msはかかるようですので、はじめの数回の値で評価したらダメっぽいです)
8
8
 
9
+ 以下詳細
10
+ ---
11
+
9
12
  ***最大値がいくつか?**
10
13
  こちらに[データシート](https://strawberry-linux.com/pub/tcs34725-manual.pdf#search='TCS34725搭載+カラーセンサーモジュール')がありますので見てみますと、
11
14
 

1

編集上の修正

2017/12/01 22:32

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -1,5 +1,11 @@
1
1
  回路や電気制御のことは分かりませんので、もしそっち関係で質問があったら詳しい方に相談しなおしてくださいね。以下、私に分かる範囲の回答をします。
2
2
 
3
+ ---
4
+ **要旨)**
5
+ - 16bit-->8bitにする(測定値/256をする)ことでいわゆるRGBの値が得られる
6
+ - とりあえず`for`や`while`で**続けて**データを取ると傾向が見えてくるかも
7
+ (2.4ms頻度で値を返し、反応しきるまで150msはかかるようですので、はじめの数回の値で評価したらダメっぽいです)
8
+
3
9
  ***最大値がいくつか?**
4
10
  こちらに[データシート](https://strawberry-linux.com/pub/tcs34725-manual.pdf#search='TCS34725搭載+カラーセンサーモジュール')がありますので見てみますと、
5
11
 
@@ -34,12 +40,6 @@
34
40
  24ms:10240
35
41
  101ms:43008
36
42
  154ms:65535
37
- - ATIMEは、測定値と解像度(どれくらいの精度)の両方にかなり影響する
43
+ - ATIME(積分時間)は、測定値と解像度(精度)の両方にかなり影響する
38
44
  - TCS34725が色を検出してから**150ms(0.15秒)くらいの値はあんまり当てにならない**
39
- - 最短2.6msで値を返す(一秒で416回は値を返しうる)
45
+ - 最短2.6msで値を返す(一秒で416回は値を返しうる)
40
-
41
- ---
42
- 要旨)
43
- - 16bit-->8bitにする(測定値/256をする)ことでいわゆるRGBの値が得られる
44
- - とりあえず`for`や`while`で**続けて**データを取ると傾向が見えてくるかも
45
- (2.4ms頻度で値を返し、反応しきるまで150msはかかるようですので、はじめの数回の値で評価したらダメっぽいです)