質問するログイン新規登録

回答編集履歴

3

追記しました

2017/05/25 07:35

投稿

Ruthi
Ruthi

スコア65

answer CHANGED
@@ -14,6 +14,7 @@
14
14
 
15
15
  teratailの質問はコードのように全てプログラミング言語で書かないといけないわけではないので、マークダウンを使っていなくとも読めなくはないと思いますが、それでも内容によっては読みづらいことは確かです。
16
16
 
17
+ ###質問への回答
17
18
  ただ、それでもマークダウン自体を廃止してしまうのではなく、もう少し質問を投稿する面でのチュートリアルを強化してくれたらいいんじゃないかな、と私は思いました。
18
19
  記憶が確かなら初回の質問の際はテンプレートが最初から配置されていたと思うので、今の文面だけで「ここにコードを書いてください」だけではなく、そこに書いたらこう見えるよ、そこ以外に書いたらこう見えるよ、みたいな見比べさせてくれるプレビューなんかもあればいいかなと思います。(既にあったらすみません)
19
20
 

2

改行を挟みました。

2017/05/25 07:35

投稿

Ruthi
Ruthi

スコア65

answer CHANGED
@@ -13,6 +13,7 @@
13
13
  **もし技術者を目指しているとしたら、ここでの質問なり、コードなりを他人に見やすく、綺麗に書かない(書けない?)というのはかなり致命的なのではないか、と私は思います。**
14
14
 
15
15
  teratailの質問はコードのように全てプログラミング言語で書かないといけないわけではないので、マークダウンを使っていなくとも読めなくはないと思いますが、それでも内容によっては読みづらいことは確かです。
16
+
16
17
  ただ、それでもマークダウン自体を廃止してしまうのではなく、もう少し質問を投稿する面でのチュートリアルを強化してくれたらいいんじゃないかな、と私は思いました。
17
18
  記憶が確かなら初回の質問の際はテンプレートが最初から配置されていたと思うので、今の文面だけで「ここにコードを書いてください」だけではなく、そこに書いたらこう見えるよ、そこ以外に書いたらこう見えるよ、みたいな見比べさせてくれるプレビューなんかもあればいいかなと思います。(既にあったらすみません)
18
19
 

1

質問の回答となる部分に追記しました。

2017/05/25 07:22

投稿

Ruthi
Ruthi

スコア65

answer CHANGED
@@ -13,7 +13,8 @@
13
13
  **もし技術者を目指しているとしたら、ここでの質問なり、コードなりを他人に見やすく、綺麗に書かない(書けない?)というのはかなり致命的なのではないか、と私は思います。**
14
14
 
15
15
  teratailの質問はコードのように全てプログラミング言語で書かないといけないわけではないので、マークダウンを使っていなくとも読めなくはないと思いますが、それでも内容によっては読みづらいことは確かです。
16
- でもマークダウンを廃止するのではなく、もう少し質問を投稿する面でのチュートリアルを強化してくれたらいいんじゃないかな、と私は思いました。
16
+ ただ、それでもマークダウン自体を廃止してしまうのではなく、もう少し質問を投稿する面でのチュートリアルを強化してくれたらいいんじゃないかな、と私は思いました。
17
+ 記憶が確かなら初回の質問の際はテンプレートが最初から配置されていたと思うので、今の文面だけで「ここにコードを書いてください」だけではなく、そこに書いたらこう見えるよ、そこ以外に書いたらこう見えるよ、みたいな見比べさせてくれるプレビューなんかもあればいいかなと思います。(既にあったらすみません)
17
18
 
18
19
  コメント欄にマークダウンは確かに欲しいです。(以前使えると思ってて普通にマークダウン付きでコメントしてしまい恥ずかしくなりました)
19
20