回答編集履歴
1
誤記訂正
answer
CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
|
|
2
2
|
|
3
3
|
一般的に用意されているライブラリーの定義は自分でやるよりは面倒が少なくバグがないだろうとの考えに基づくならvectorやその他のライブラリーから選択するのはよいことだと思います。そのようなライブラリーでは「目的に対して不十分」という不満があるときに自前の実装を考えることもあるでしょう。
|
4
4
|
|
5
|
-
実装には様々な要件がありますね?例えば「柔軟性」「メモリー効率」「アクセス効率」「安全性」等々が考えられます。配列の大きさが固定か可変かは柔軟性にあたるもので重要なファクターではありますが、それだけでどれよいかを選べるほどの条件
|
5
|
+
実装には様々な要件がありますね?例えば「柔軟性」「メモリー効率」「アクセス効率」「安全性」等々が考えられます。配列の大きさが固定か可変かは柔軟性にあたるもので重要なファクターではありますが、それだけではどれがよいかを選べるほどの十分な条件にならないと思います。
|
6
6
|
|
7
7
|
そのような判断をするにはvectorなどのライブラリーの特性を理解し、自分のコードが要求する目的を考えたうえでその特定がマッチするかどうかを判断することが大事だと思います。
|
8
8
|
|