回答編集履歴
2
修正
answer
CHANGED
@@ -14,8 +14,8 @@
|
|
14
14
|
同じ→地雷を踏みました
|
15
15
|
異なる→配列に格納
|
16
16
|
}
|
17
|
+
地雷を踏まなかった→おめでとうございます
|
17
18
|
```
|
18
|
-
地雷を踏まなかった→おめでとうございます
|
19
19
|
|
20
20
|
それから、気になる箇所があったので指摘しておきます。
|
21
21
|
`rand()%9+1`では、1~9になりそう。`rand()%10`で良いのでは。
|
1
修正
answer
CHANGED
@@ -4,6 +4,7 @@
|
|
4
4
|
|
5
5
|
簡単に書くとこんな流れでしょうか。
|
6
6
|
|
7
|
+
```c
|
7
8
|
配列[10]
|
8
9
|
爆弾の位置決定
|
9
10
|
for(8回ループ){
|
@@ -13,6 +14,7 @@
|
|
13
14
|
同じ→地雷を踏みました
|
14
15
|
異なる→配列に格納
|
15
16
|
}
|
17
|
+
```
|
16
18
|
地雷を踏まなかった→おめでとうございます
|
17
19
|
|
18
20
|
それから、気になる箇所があったので指摘しておきます。
|