回答編集履歴
2
URLリンク修正
    
        answer	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -1,5 +1,5 @@ 
     | 
|
| 
       1 
1 
     | 
    
         
             
            2年以上の前のご質問のためもう不要かと思いますが、今後見る方の参考になればと思い投稿します。
         
     | 
| 
       2 
2 
     | 
    
         | 
| 
       3 
     | 
    
         
            -
            実装環境はReactですが、react-speech-recognitionを使用して音声認識させた後、gooラボのひらがな化API 
     | 
| 
      
 3 
     | 
    
         
            +
            実装環境はReactですが、react-speech-recognitionを使用して音声認識させた後、[gooラボのひらがな化API](https://labs.goo.ne.jp/api/jp/hiragana-translation/)を使用して、ひらがなに変換しました。
         
     | 
| 
       4 
4 
     | 
    
         | 
| 
       5 
5 
     | 
    
         
             
            文字認識の度にAPIに繋ぐとアクセス制限にかかる可能性があるので、データが多い場合は正規表現を使用してfinalTranscriptから漢字が含まれる場合のみ抽出し、APIに繋げるなどの対応をした方がいいかもしれません。
         
     | 
1
文章の修正
    
        answer	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -2,4 +2,4 @@ 
     | 
|
| 
       2 
2 
     | 
    
         | 
| 
       3 
3 
     | 
    
         
             
            実装環境はReactですが、react-speech-recognitionを使用して音声認識させた後、gooラボのひらがな化API[https://labs.goo.ne.jp/api/jp/hiragana-translation/](url)を使用して、ひらがなに変換しました。
         
     | 
| 
       4 
4 
     | 
    
         | 
| 
       5 
     | 
    
         
            -
            文字認識の度にAPIに繋ぐとアクセス制限にかかる可能性があるので、データが多い場合は正規表現 
     | 
| 
      
 5 
     | 
    
         
            +
            文字認識の度にAPIに繋ぐとアクセス制限にかかる可能性があるので、データが多い場合は正規表現を使用してfinalTranscriptから漢字が含まれる場合のみ抽出し、APIに繋げるなどの対応をした方がいいかもしれません。
         
     |