質問編集履歴

4

画像の修正

2025/01/09 06:16

投稿

yyicp
yyicp

スコア50

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
2
2
 
3
3
  「該当のソースコード」を実行すると、下記のようなファイルが作られます。
4
4
 
5
- ![イメージ説明](https://ddjkaamml8q8x.cloudfront.net/questions/2025-01-09/2a52ad99-23f7-4245-b06a-06ddda89c2cf.png)
5
+ ![イメージ説明](https://ddjkaamml8q8x.cloudfront.net/questions/2025-01-09/30eab388-85e3-466f-a1f0-c3c3871798d5.png)
6
6
 
7
7
  この状態では見づらいので、フォルダを見たときに
8
8
  x=-2_test.txt

3

画像の更新

2025/01/09 05:51

投稿

yyicp
yyicp

スコア50

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
2
2
 
3
3
  「該当のソースコード」を実行すると、下記のようなファイルが作られます。
4
4
 
5
- ![イメージ説明](https://ddjkaamml8q8x.cloudfront.net/questions/2025-01-09/c2f01d46-df75-45a2-82a1-6c4a138e4760.png)
5
+ ![イメージ説明](https://ddjkaamml8q8x.cloudfront.net/questions/2025-01-09/2a52ad99-23f7-4245-b06a-06ddda89c2cf.png)
6
6
 
7
7
  この状態では見づらいので、フォルダを見たときに
8
8
  x=-2_test.txt

2

文章の加筆

2025/01/09 05:38

投稿

yyicp
yyicp

スコア50

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -34,5 +34,5 @@
34
34
  x=1_test.txt
35
35
  x=2_test.txt
36
36
  となるようなコードを教えてください。
37
- ファイル名のつけ方の問題かもせん)
37
+ 今回のように負の数値をファイル名たいときがあると思いす。
38
38
 

1

文章の加筆

2025/01/09 05:33

投稿

yyicp
yyicp

スコア50

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -34,4 +34,5 @@
34
34
  x=1_test.txt
35
35
  x=2_test.txt
36
36
  となるようなコードを教えてください。
37
+ (ファイル名のつけ方の問題かもしれません)
37
38