質問編集履歴
4
追記
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -12,6 +12,8 @@
|
|
12
12
|
になります。
|
13
13
|
C#からDBの操作をしたいです。
|
14
14
|
DBは、VisualStudioのデータベースエクスプローラから作ったものです。
|
15
|
+
拡張子がmdfで、プロパティを確認すると
|
16
|
+
「SQL Server Database Primary Data File (.mdf)」と書かれています。
|
15
17
|
|
16
18
|
<図1>
|
17
19
|

|
3
追記
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -10,6 +10,8 @@
|
|
10
10
|
Windows フォームアプリケーション
|
11
11
|
.NET Framework 3.5 Service Pack 1
|
12
12
|
になります。
|
13
|
+
C#からDBの操作をしたいです。
|
14
|
+
DBは、VisualStudioのデータベースエクスプローラから作ったものです。
|
13
15
|
|
14
16
|
<図1>
|
15
17
|

|
2
追記
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -5,6 +5,12 @@
|
|
5
5
|
アクセスのクエリ作成画面のようなものは出せないのでしょうか。
|
6
6
|
よろしくお願いします。
|
7
7
|
|
8
|
+
環境は
|
9
|
+
Visual Studio 2012
|
10
|
+
Windows フォームアプリケーション
|
11
|
+
.NET Framework 3.5 Service Pack 1
|
12
|
+
になります。
|
13
|
+
|
8
14
|
<図1>
|
9
15
|

|
10
16
|
|
1
説明追加
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
|
|
1
1
|
Visual Studio 2012でC#でデータベースの操作(新しいクエリ)をしたいです。
|
2
|
-
書籍では図1の
|
2
|
+
書籍では図1の新しいクエリを選択をすると、
|
3
3
|
「テーブルの追加」ダイアログボックスが表示されると
|
4
4
|
説明されていますが、手元で操作しても出てこず、図2の画面になります。
|
5
5
|
アクセスのクエリ作成画面のようなものは出せないのでしょうか。
|