質問編集履歴
1
試した内容の追加
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -35,13 +35,6 @@
|
|
35
35
|
また、このプログラムを自作アドインとして、他の図面上でも実行できるようにしたいです。
|
36
36
|
|
37
37
|
|
38
|
-
|
39
|
-
### 該当のソースコード
|
40
|
-
|
41
|
-
```
|
42
|
-
特になし
|
43
|
-
```
|
44
|
-
|
45
38
|
### 試したこと・調べたこと
|
46
39
|
- [x] teratailやGoogle等で検索した
|
47
40
|
- [x] ソースコードを自分なりに変更した
|
@@ -57,4 +50,18 @@
|
|
57
50
|
```
|
58
51
|
|
59
52
|
### 補足
|
53
|
+
こちら( http://www.interq.or.jp/chubu/r6/visio/DVS_18_Drawing_with_Automation840.htm )で触れられている selection を使うことも試みましたが、
|
54
|
+
```VBA
|
55
|
+
Sub test2()
|
56
|
+
Dim selectObj
|
57
|
+
|
58
|
+
Set selectObj = ActiveWindow.Selection
|
59
|
+
If selectObj.Count = 0 Then
|
60
|
+
MsgBox "先に図形を選択してください。", , "図形を選択してください"
|
60
|
-
|
61
|
+
Else
|
62
|
+
MsgBox selectObj.Shapes(1).AreaIU * 2.54 ^ 2
|
63
|
+
End If
|
64
|
+
|
65
|
+
End Sub
|
66
|
+
```
|
67
|
+
というコードだと、エラーになります。Selection の中にある Shape を指定する方法が分からず、詰まっています。
|