質問編集履歴
2
更に補足
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -53,6 +53,25 @@
|
|
53
53
|

|
54
54
|

|
55
55
|
|
56
|
+
---
|
57
|
+
**さらに補足**
|
58
|
+
```ここに言語を入力
|
59
|
+
moveX = Input.GetAxisRaw("Horizontal");
|
60
|
+
moveY = Input.GetAxisRaw("Vertical");
|
61
|
+
|
62
|
+
CharacterMovement(moveX, moveY);
|
63
|
+
```
|
64
|
+
での入力ではなく
|
65
|
+
```ここに言語を入力
|
66
|
+
public float speed = 10.4f;
|
67
|
+
|
68
|
+
Vector3 pos = transform.position;
|
69
|
+
if (Input.GetKey("w"))
|
70
|
+
{
|
71
|
+
pos.y += xSpeed * Time.deltaTime;
|
72
|
+
}
|
73
|
+
```
|
74
|
+
のような入力方式[(こちらを参考)](https://www.youtube.com/watch?v=jFZvW79mOYE)にしたところ想像していた移動を実装することが出来ました!
|
56
75
|
|
57
76
|
|
58
77
|
|
1
補足の追記
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -46,6 +46,13 @@
|
|
46
46
|
検索してもなかなか対処法が見つからない為[こちらの参考書](https://www.amazon.co.jp/%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%97%E3%81%842D%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9-Unity%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%82%8B%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%96%8B%E7%99%BA%E5%85%A5%E9%96%80-STUDIO-SHIN/dp/4798164119)を購入しようかと思いましたがこの質問内容に対する答があるかないかを確認するためだけに購入する事が出来ません
|
47
47
|
有識者の方、どうか知恵をお貸しください
|
48
48
|
|
49
|
+
---
|
50
|
+
**補足**
|
51
|
+
キャラがどこを向いていても移動はワールド座標に依存する
|
52
|
+

|
53
|
+

|
54
|
+

|
49
55
|
|
50
56
|
|
51
57
|
|
58
|
+
|