質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

2回答

888閲覧

Javaの二分木の構造を示すプログラムで、フラクタル図形をフラクタルツリーに変えて、左右のノードを色分けしたいと思っています。

anbata_

総合スコア1

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2022/07/30 08:44

編集2022/07/31 04:56

前提

ここに質問の内容を詳しく書いてください。
Javaで二分木の仕組みをフラクタル図形化するプログラムを作っています。

実現したいこと

・フラクタル図形は現在、C曲線となっていますが、これをフラクタルツリーに変えて表示したいと思っています。
・また、左右に分岐していく図形を右と左で異なる色で表示したいと思っています。

発生している問題・エラーメッセージ

・フラクタルツリーの式に関しては一応調べましたが、結局手元のプログラムにどう落とし込んだらよいのわからないままです。
・二色に図形を描画する方法は、いろいろとネット検索をかけても情報がでてこず、困っています。
エラーメッセージに関して
root.set_color(1.0f/(float)root.get_nodecount());
の部分でエラーがでてしまいます。

エラーメッセージ ```Wcount032.java:31: エラー: シンボルを見つけられません rootset_color(1.0f/(float)root.get_nodecount());//ノードに色をセット ^ シンボル: メソッド rootset_color(float) 場所: クラス Wcount032 エラー1個 ### 該当のソースコード ```ここに言語名を入力``` ソースコード import javax.swing.*; import java.awt.*; import java.awt.event.*; import java.util.*; import java.util.List; import java.util.regex.*; import java.io.*; import java.nio.file.*; import java.nio.charset.StandardCharsets; public class Wcount032 { public static void main(String[] args) { Path path = Paths.get("text.txt"); //読み込むファイルを指定 List<String> allLines = null; //ファイルの内容を行ごどに格納するリスト String line; //行を格納する文字列 String delim = " \t,.\"'(){}[];:!|?-_#"; //単語の区切り記号 StringTokenizer st; //文字列を単語に区切るオブジェクト Tnode root = new Tnode(); //最初のノードオブジェクト(2分木の根)●●●(1) try { allLines = Files.readAllLines(path, StandardCharsets.UTF_8); //全行を一括読み込み } catch (IOException e) {} for (String s: allLines) { //各行sに対する処理 st = new StringTokenizer(s, delim); //行を単語に分割 while (st.hasMoreTokens()) { //行内の単語を順に取り出す root.addTree(st.nextToken()); //2分木に単語を登録 } } root.disp_count();//各単語の出現回数を表示(ノード数が多い場合には実行しない方が良い) System.out.println( "単語の総数: " + root.get_sum() ); System.out.println( "ノードの総数: " + root.get_nodecount() ); root.set_color(1.0f/(float)root.get_nodecount());//ノードに色をセット JFrame jf = new JFrame("C-curve"); //フレームを生成 jf.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE); //クローズボタンで終了 MyCanvas mc = new MyCanvas(); //キャンバスオブジェクトを作る●●●(2) mc.setPreferredSize(new Dimension(700,700)); //キャンバスのサイズを設定 root.addCanvas(mc); //2分木にキャンバスを登録(単語の登録ではない)●●●(3) JPanel p = new JPanel();//パネルを生成 p.add(mc);//パネルにキャンバスを貼り付け jf.getContentPane().add(p); //フレームにパネルを貼り付け jf.pack(); //フレームの大きさを自動調整 jf.setVisible(true); //画面にフレームを表示 root.notifyToCanvas(); //2分木に対し,データの準備完了をキャンバスに通知させる●●●(4) } } class MyCanvas extends JPanel { Tnode data = null; //データオブジェクト(2分木)の名前 public void paintComponent( Graphics g ) { super.paintComponent(g); //親クラスのpaintメソッドを呼出す setBackground(Color.black); if (data != null) { //データオブジェクトに表示を依頼(rootを表す三角形がキャンバスの中央に来るようにする data.drawData((double)getWidth()/4, (double)getHeight()/3, (double)getWidth()/2, 0, g);//●●●(6) } } void update(Tnode arg) { //データに変化があったときに呼ばれる(引数はデータオブジェクト自身) data = arg; //データオブジェクトにdataという名前をつける repaint(); //表示を更新●●●(5) } } class Tnode { static MyCanvas canvas = null; //データを表示するキャンバスオブジェクト(の名前)    set_color = new color(); String word = null; //単語を格納(単語オブジェクトを指す) int count = 0; //単語の出現カウンタ Tnode left = null; //左の子ノードを指すポインタ Tnode right = null; //右の子ノードを指すポインタ void addTree(String w) {//単語の登録およびカウントメソッド int cond; //単語同士の大小比較結果を格納する変数 if (word == null) { //未登録の単語が来た場合 word = w;//単語を格納 count = 1;//出現カウントは1 } else if ( (cond = word.compareToIgnoreCase(w)) == 0) { //自分と同じ単語が来た場合 count++;//出現カウントを1増やす } else if (cond > 0) { //自分より辞書的に前にある単語が来た場合 if (left == null)//左に子ノードがないときは left = new Tnode();//左に子ノードを追加 left.addTree(w);//左の子ノードに単語を送る } else { //自分より辞書的に後にある単語が来た場合 if (right == null)//右に子ノードがないときは right = new Tnode();//右に子ノードを追加 right.addTree(w);//右の子ノードに単語を送る } } void addCanvas(MyCanvas arg) { //キャンバスオブジェクトを登録 canvas = arg; } void notifyToCanvas() { //キャンバスオブジェクトにデータの準備完了(あるいは更新完了)を通知 canvas.update(this); //自分自身を引数として渡す(thisは自分自身を表す) } void disp_count() {//単語の出現回数を表示するメソッド if (left != null) left.disp_count(); System.out.println(word+" の出現回数: "+count); if(right != null) right.disp_count(); } int get_sum() {//単語の総数を表示するメソッド int sum = 0; if (left != null) sum += left.get_sum(); if(right != null) sum += right.get_sum(); return sum + count; } int get_nodecount() {//ノードの総数を表示するメソッド int sum = 0; if (left != null) sum += left.get_nodecount(); if(right != null) sum += right.get_nodecount(); return sum + 1; } void drawData(double x, double y, double L, double a, Graphics g) { double x1 = x + L*Math.cos(a+Math.PI/4)/Math.sqrt(2); double y1 = y + L*Math.sin(a+Math.PI/4)/Math.sqrt(2); double x2 = x + L*Math.cos(a); double y2 = y + L*Math.sin(a); int ix = (int)Math.rint(x), iy = (int)Math.rint(y); int ix1 = (int)Math.rint(x1), iy1 = (int)Math.rint(y1); int ix2 = (int)Math.rint(x2), iy2 = (int)Math.rint(y2); /* 完成させよ */ //自分を表す三角形を表示 if (word.matches(".*")) {//正規表現にマッチする場合のみ表示 g.setColor(Color.white); g.drawLine(ix, iy, ix1, iy1); g.drawLine(ix1, iy1, ix2, iy2); g.drawLine(ix2, iy2, ix, iy); //System.out.println(word); } //左右の子ノードにも同じことをやらせる if (left != null) left.drawData(x, y, L/Math.sqrt(2), a+Math.PI/4, g); if (right != null) right.drawData(x1, y1, L/Math.sqrt(2), a-Math.PI/4, g); } } ### 試したこと ここに問題に対して試したことを記載してください。 http://nw.tsuda.ac.jp/class/cg/e3/ このホームページを参考にしてフラクタル図形をつくろうとしました。 ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど) ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jimbe

2022/07/30 12:30

閉じる方の ``` はそれだけの行としてください。
guest

回答2

0

ベストアンサー

drawData の引数に Color を追加し、左は黄色、右はシアンで書くようにしてみました。

diff

1- root.set_color(1.0f/(float)root.get_nodecount());//ノードに色をセット 2+ //root.set_color(1.0f/(float)root.get_nodecount());//ノードに色をセット 3 4- data.drawData((double)getWidth()/4, (double)getHeight()/3, (double)getWidth()/2, 0, g);//●●●(6) 5+ data.drawData((double)getWidth()/4, (double)getHeight()/3, (double)getWidth()/2, 0, g, Color.white);//●●●(6) 6 7- void drawData(double x, double y, double L, double a, Graphics g) { 8+ void drawData(double x, double y, double L, double a, Graphics g, Color c) { 9 10- g.setColor(Color.white); 11+ g.setColor(c); 12 13- left.drawData(x, y, L/Math.sqrt(2), a+Math.PI/4, g); 14+ left.drawData(x, y, L/Math.sqrt(2), a+Math.PI/4, g, Color.yellow); 15 16- right.drawData(x1, y1, L/Math.sqrt(2), a-Math.PI/4, g); 17+ right.drawData(x1, y1, L/Math.sqrt(2), a-Math.PI/4, g, Color.cyan);

追記

Java

1 data.drawData((double)getWidth()/2, (double)getHeight()/8, 2 (double)getWidth()/6, Math.PI/2, g, Color.white);//●●●(6) 3 4 void drawData(double x, double y, double L, double a, Graphics g, Color c) { 5 double x1 = x + L * Math.cos(a), y1 = y + L * Math.sin(a); 6 if (word.matches(".*")) { 7 g.setColor(c); 8 g.drawLine((int)Math.rint(x), (int)Math.rint(y), 9 (int)Math.rint(x1), (int)Math.rint(y1)); 10 } 11 double t = Math.PI/6, L1 = L * 0.75; // ★ 6 や 0.75 は適当 12 if (left != null) 13 left.drawData(x1, y1, L1, a+t, g, Color.yellow); 14 if (right != null) 15 right.drawData(x1, y1, L1, a-t, g, Color.cyan); 16 } 17}

これでいいのかどうか、コメントをお願いします。

投稿2022/07/31 03:02

編集2022/08/01 04:38
kazuma-s

総合スコア8224

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

anbata_

2022/07/31 05:15

修正してみたらできました、ありがとうございます!
jimbe

2022/07/31 16:30

色は解決として、ツリーとやらは出来たのでしょうか。
guest

0

root.set_color(1.0f/(float)root.get_nodecount()); の部分でエラーがでてしまいます。

コンパイルエラーが出ている変数rootの型は、Tnodeクラス。

Tnode root = new Tnode();
...
root.set_color(1.0f / (float) root.get_nodecount());

Tnodeクラスは、あなたが定義したクラス。

class Tnode {
static MyCanvas canvas = null; //データを表示するキャンバスオブジェクト(の名前)

コンパイルエラーは、あなたが定義したTnodeクラスに、set_colorメソッドが定義されていない、ということ。

Wcount032.java:31: エラー: シンボルを見つけられません

だから、set_colorメソッドを、あなたが、好きなように望むように定義すればいい。それだけ。

投稿2022/07/30 12:13

編集2022/07/30 12:14
shiketa

総合スコア3971

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

anbata_

2022/07/31 04:51

Tnodeクラスに set_color = new color();と定義したら 新たなエラー Wcount032.java:31: エラー: 式の開始が不正です root.set_color(1.0f/(float); ^ Wcount032.java:65: エラー: <identifier>がありません set_color = new color(); と出てきました。調べましたが、識別子というものが何なのか分かりません。どんな記号を入力すればよいのでしょうか。宜しくお願い致します。
jimbe

2022/07/31 06:47

shikera さんは > set_colorメソッド と仰っているのですが。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問