実現したいこと
FlutterのElevatedButtonの無効化のやり方はわかるのですが、無効化したあとに再度有効化したいときにはどうすればいいのでしょうか?
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

回答1件
0
ベストアンサー
onPressed
をnull
に設定するとDisableになり、関数を指定するとEnableになるかと思いますので、条件によってState
を切り替えるのが良いのではないでしょうか。
簡易的に上記のサンプルのコードを簡易的に書き換えたレベルですが、下のボタンをクリックすると、上のボタンのEnable / Disableが切り替わると思います。
dart
1class _MyStatefulWidgetState extends State<MyStatefulWidget> { 2 bool _buttonState = false; 3 4 @override 5 Widget build(BuildContext context) { 6 final ButtonStyle style = 7 ElevatedButton.styleFrom(textStyle: const TextStyle(fontSize: 20)); 8 9 return Center( 10 child: Column( 11 mainAxisSize: MainAxisSize.min, 12 children: <Widget>[ 13 ElevatedButton( 14 style: style, 15 onPressed: _buttonState ? (){} : null, 16 child: const Text('Disabled'), 17 ), 18 const SizedBox(height: 30), 19 ElevatedButton( 20 style: style, 21 onPressed: () { 22 setState(() { 23 _buttonState = !_buttonState; 24 }); 25 }, 26 child: const Text('Enabled'), 27 ), 28 ], 29 ), 30 ); 31 } 32}
投稿2022/12/24 11:51
総合スコア178
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2022/12/25 04:01