実現したいこと
不定期で作成するファイル名が日付のテキストファイルを作りたいです。
最後にファイルを作った日付がわかるように結果を2つのdatファイル(last.datとcurrent.dat)に出力したいです。
発生している問題・分からないこと
日付の名前のファイルは普通に作成でき、メモ帳で起動まではできるのですが、
日付をdatファイル(last.dat)に格納して現在の日付を別のdatファイル(current.dat)に格納しようとすると
「(の使い方が間違っています」というbatのエラーがでて困っています。
エラーメッセージ
error
1(の使い方が間違っています
該当のソースコード
bat
1@echo off 2 3rem todayfileの形式 e.g. 2024-01-04.txt 4rem 現在 current.datのなかみは 2023-12-12.txt 5 6set todayfile=%date:~0,4%-%date:~5,2%-%date:~8,2%.txt 7 8if not exist %todayfile% (copy nul %todayfile%) 9Start "" "C:\~\notepad.exe" %todayfile% 10 11set currentfile=<3current.dat 12if not %currentfile% == %todayfile% ( 13echo %currentfile% > last.dat 14echo %todayfile% > current.dat 15)
試したこと・調べたこと
- teratailやGoogle等で検索した
- ソースコードを自分なりに変更した
- 知人に聞いた
- その他
上記の詳細・結果
テキストファイルの中身を変数に収納する方法参考にしたのですが、うまくいきません。
補足
よろしくお願い致します

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2024/01/05 16:43
2024/01/06 01:27