質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
IPv4

IPv4(Internet Protocol version 4)は、インターネットプロトコルの一つ。インターネットに繋がったコンピューターや機器を識別するためのIPアドレスを32ビット表記で表わします。しかしIPv4は、限界があるため、IPv6が次世代プロトコルとして注目されています。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

Q&A

0回答

1250閲覧

Winsock,SOCK_RAWで、pingが受信できない

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

IPv4

IPv4(Internet Protocol version 4)は、インターネットプロトコルの一つ。インターネットに繋がったコンピューターや機器を識別するためのIPアドレスを32ビット表記で表わします。しかしIPv4は、限界があるため、IPv6が次世代プロトコルとして注目されています。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

0グッド

0クリップ

投稿2022/05/06 09:53

編集2022/05/06 16:14

winsockで、SOCK_RAWでソケットを作成し、とりあえず自分に向けて送信したPingを受信しようと思ったのですが、エラーは出ないもののPingコマンドで送信してもそのデータを受信したと表示されず困っています。解決法を教えていただけると幸いです。(コンパイラーはMinGWを使っています、管理者として実行しました)
コンパイルオプション

batch

1g++ main.cpp -lws2_32 -lmswsock -ladvapi32 -Wall -o main -std=c++17 -mwindows

コード

c++

1#undef __STRICT_ANSI__ 2#define WIN32_LEAN_AND_MEAN 3#ifndef _WIN32_WINNT 4#define _WIN32_WINNT _WIN32_WINNT_WINXP 5#endif 6#if _WIN32_WINNT<_WIN32_WINNT_WINXP 7#undef _WIN32_WINNT 8#define _WIN32_WINNT _WIN32_WINNT_WINXP 9#endif 10#include <windows.h> 11#include <iostream> 12#include <process.h> 13#include <string> 14#include <winsock2.h> 15#include <ws2tcpip.h> 16#include <errno.h> 17#include <iphlpapi.h> 18 19 20using std::cout; 21using std::cerr; 22using std::cin; 23using std::endl; 24 25 26int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance,HINSTANCE hPrevInstance,LPSTR lpCmdLine,int nCmdShow){ 27 //wsastartup 28 WSADATA wsaData; 29 if(WSAStartup(MAKEWORD(2,2),&wsaData)){ 30 MessageBox(NULL,TEXT("WSAStartup failed"),TEXT("error"),MB_OK); 31 return 1; 32 } 33 std::atexit((void(*)(void))(WSACleanup)); 34 SOCKET soc=WSASocket(AF_UNSPEC,SOCK_RAW,IPPROTO_ICMP,NULL,0,0);//AF_UNSPEC 35 if(soc==INVALID_SOCKET){ 36 MessageBox(NULL,TEXT("WSASocket failed"),TEXT("error"),MB_OK); 37 return 1; 38 } 39 struct addrinfo* hostaddrinfo=NULL; 40 if(getaddrinfo("my_ip_address",NULL,NULL,&hostaddrinfo)){ 41 MessageBox(NULL,TEXT("failed to getaddrinfo"),TEXT("error"),MB_OK); 42 closesocket(soc); 43 return 1; 44 } 45 if(bind(soc,hostaddrinfo->ai_addr,hostaddrinfo->ai_addrlen)){ 46 MessageBox(NULL,TEXT("failed to bind"),TEXT("error"),MB_OK); 47 freeaddrinfo(hostaddrinfo); 48 closesocket(soc); 49 return 1; 50 } 51 //この時点で、ipアドレスが正しいことは、inet_ntoaを使ってコンソールに表示し確認済み 52 uint8_t ippacketdata[1500]; 53 ZeroMemory(ippacketdata,sizeof(ippacketdata));//1518-14-4 54 int counter=0; 55 int iResult; 56 do{ 57 iResult=recvfrom(soc,(char*)ippacketdata,sizeof(ippacketdata),0,NULL,NULL); 58 switch(iResult){ 59 case 0: 60 cout<<"result was "<<0<<endl; 61 break; 62 case -1: 63 cout<<WSAGetLastError()<<endl; 64 MessageBox(NULL,TEXT("failed to recv"),TEXT("error"),MB_OK); 65 freeaddrinfo(hostaddrinfo); 66 closesocket(soc); 67 cin.get(); 68 return 1; 69 default: 70 cout<<iResult<<" data "<<"Received"<<endl; 71 ++counter; 72 if(counter>10) iResult=0; 73 break; 74 } 75 }while(iResult>0); 76 freeaddrinfo(hostaddrinfo); 77 closesocket(soc); 78 return 0; 79}

どうかよろしくお願いします

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問