実現したいこと
hoge.sh(bashファイル)でhogehoge.sql(sqlファイル)を実行して
S3からRDS上にファイルを転送し、タスクのtask_idとlifecycleを取得してhoge.sh上で変数に格納したいと考えています。
前提
S3上のファイルからRDS上の指定したファイルパスの場所にファイルを転送でき、
実行結果もコマンドライン上に表示されています。
ですが実行結果のtask_idをhoge.sh上で取得する方法がわからず苦戦しております。
task_idを取得する方法を教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いいたします。
該当のソースコード
bash
1#!/bin/bash 2 3HOSTNAME=ホスト名 4USER=ユーザー名 5PW=パスワード名 6SQLFILE=./hogehoge.sql 7 8sqlcmd -W -S ${HOSTNAME} -U ${USER} -P ${PW} -i ${SQLFILE}
sql
1exec msdb.dbo.rds_download_from_s3 2 @s3_arn_of_file='S3上の転送したいファイルのパス', 3 @rds_file_path='RDSの転送してきたファイルを格納するファイルパス', 4 @overwrite_file=1;
###実行結果
task_id task_type lifecycle created_at last_updated S3_object_arn overwrite_file task_progress task_info filepath
1 DOWNLOAD_FROM_S3 CREATED 2020-08-08 02:44:31.810 2020-08-08 02:44:31.810 S3上の転送したいファイルのパス 1 0 NULL RDSの転送してきたファイルを格納するファイルパス
Task created successfully.
Task Id: 1
回答1件