質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Oracle Database

Oracle Databaseは、米オラクルが開発・販売を行うリレーショナルデータベース管理システムです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

5564閲覧

Oracleデータベースにcx_oracleで接続したい

mnmnmmmn

総合スコア18

Oracle Database

Oracle Databaseは、米オラクルが開発・販売を行うリレーショナルデータベース管理システムです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/05/16 04:41

実現したいこと

PythonプログラムからOracleデータベースに接続したいです。

前提

接続にあたり以下を行いました。

Oracle Instant Clientのインストール

https://www.oracle.com/jp/database/technologies/instant-client/winx64-64-downloads.html
↑上記より必要なパッケージをダウンロードし、
C:\Users[ユーザ名]\Oracle\OracleInstantClient\instantclient_21_3
に展開。

環境変数の設定

①環境変数Pathに
C:\Users[ユーザ名]\Oracle\OracleInstantClient\instantclient_21_3
を追加。
②環境変数TNS_ADMINを作成し、
C:\Users[ユーザ名]\Oracle\OracleInstantClient\instantclient_21_3\network\admin
を追加。
③環境変数NLS_LANGを作成し、
Japanese_Japan.JA16SJISTILDE
を追加。
上記①②③完了後PCを再起動。

tnsnames.oraの編集

C:\Users[ユーザ名]\Oracle\OracleInstantClient\instantclient_21_3\network\admin
に以下「tnsnames.ora」を作成。

tnsnames.ora

1ORCLCDB = 2 (DESCRIPTION = 3 (ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = localhost)(PORT = 1521)) 4 (CONNECT_DATA = 5 (SERVER = DEDICATED) 6 (SERVICE_NAME = pdb01) 7 ) 8 )

cx_Oracleのインストール

シェルから以下実行。

PowerShell

1pip install cx_Oracle

発生している問題・エラーメッセージ

下記ソースコードにて正常にcx_Oracleが実行できるか確認したところ、以下エラーが出力されます。

python

1cx_Oracle.DatabaseError: DPI-1047: Cannot locate a 64-bit Oracle Client library: "The specified module could not be found". See https://cx-oracle.readthedocs.io/en/latest/user_guide/installation.html for help

該当のソースコード

python

1import cx_Oracle 2cx_Oracle.clientversion()

試したこと

sqlplusコマンドからはDBにログインできました。

PowerShell

1PS C:~~>sqlplus hogeuser/passw0rd@ORCLCDB 2 3Version 21.3.0.0.0 4 5Copyright (c) 1982, 2021, Oracle. All rights reserved. 6 7最終正常ログイン時間: 月 5月 16 2022 13:18:31 +09:00 8 9 10Oracle Database 21c Express Edition Release 21.0.0.0.0 - Production 11Version 21.3.0.0.0 12に接続されました。 13SQL>

ちなみにデータベースはDockerコンテナ内に存在します。(0.0.0.0:1521->1521/tcpで接続)
sqlplusコマンドはローカルから実行しており、sqlplusコマンドからログインできる以上はPythonからも接続できると考えているのですが、Dockerコンテナ内にあることが問題なのでしょうか?

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Windows10 64bit
Oracle Instant Client 21.3
Python 3.8.10

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KOZ6.0

2022/05/16 09:39

32bit の Oracle Client をインストールしていないですか? コマンドプロンプトから where oci.dll と入力して 32bit のほうが先に出てくるようなら PATH 環境変数を見直してみてください
mnmnmmmn

2022/05/16 09:57

すみませんニアミスで自己解決してしまいました。 ご教示いただいたコマンドを実行したところ、「oci.dll」までのフルパスが出力されました。(oracle instant clientのため)
mnmnmmmn

2022/05/17 04:08

Proでしたが、エディションは未確認でした。次に質問する機会があれば明記するようにします!ご指摘ありがとうございました。
guest

回答1

0

自己解決

自己解決しました。
公式ドキュメントのトラブルシューティングを見直し、以下の通りcx_Oracle.init_oracle_client([Oracle Instant Clientまでのパス]) を挿入することで、正常に出力されました。

python

1import cx_Oracle 2cx_Oracle.init_oracle_client([Oracle Instant Clientまでのパス]) # 追加 3print(cx_Oracle.clientversion())

投稿2022/05/16 09:42

mnmnmmmn

総合スコア18

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問