Q&A
A5M2でテーブル定義書を作成しなければならず、その際毎度毎度いらないテーブルを手動で
選択解除しています。
フィルターの使い方についてどのサイトでも記述されておらず、どなたか知っている方が居ましたら
お教え願います。失礼します。
以下のような質問にはグッドを送りましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
グッドが多くついた質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
下記のような質問は推奨されていません。
- 間違っている
- 質問になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
適切な質問に修正を依頼しましょう。
回答2件
1
ベストアンサー
普通に入力すると、入力した語に対する部分一致になるようです。
テーブル名などを列挙したらどうなるかと試してみたものの、今ひとつうまくいかないです、わかったら教えて下さい。
また、
/~~~/ などとスラッシュで囲むことで正規表現が使えるようです。
例えば、cから始まるテーブルなら、「/^c/」とするなどです。
例えば、alarmまたはwarningを部分的に含むものに絞るなら、「/alarm|warning/」とするようです。
正規表現はたぶんPCRE(Perl互換)じゃないかな。
なので、
例えば、alpha、beta、gammaに完全一致するテーブルに絞るときは、
「/^alpha$|^beta$|^gamma$/」とかですかね。
投稿2022/07/06 07:02
編集2022/07/06 07:21
退会済みユーザー
総合スコア0
1
A5:SQL Mk-2 の掲示板で問い合せては?
投稿2022/07/06 07:00
総合スコア16248
良いと思った回答にはグッドを送りましょう。
グッドが多くついた回答ほどページの上位に表示されるので、他の人が素晴らしい回答を見つけやすくなります。
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
このような回答には修正を依頼しましょう。
関連した質問
Q&A
解決済
ORMの使い方について
回答1
クリップ1
更新
2023/02/03
Q&A
受付中
MySQLで同じカラムにある値を繋げる
回答1
クリップ1
更新
2023/02/02
Q&A
解決済
REST API設計でベストなリクエスト
回答2
クリップ2
更新
2023/01/26
Q&A
解決済
googleスプレッドシート、ピポットテーブルのフィルターを変更するには?
回答1
クリップ1
更新
2023/01/29
意見交換
受付中
自作アプリの制作に伴ってデータベースのテーブル設計について教えてほしい
回答2
クリップ0
更新
2023/02/04
Q&A
解決済
ユーザーごと異なる会員登録日をキーとして売上管理テーブルから抽出したい
回答1
クリップ2
更新
2023/01/27
Q&A
受付中
ArduinoとSeeeduinoのI2C通信によるモーター制御
回答2
クリップ1
更新
2023/01/28
同じタグがついた質問を見る
Oracle Databaseは、米オラクルが開発・販売を行うリレーショナルデータベース管理システムです。
A5:SQL Mk-2は、フリーのSQL開発ツールです。高機能で軽量、且つ分かりやすいことを目指して開発されました。SQLの実行やテーブル編集などの機能に加え、簡単な操作によりDB定義書やER図を自動生成することも可能です。
MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。
良いと思った回答にはグッドを送りましょう。
グッドが多くついた回答ほどページの上位に表示されるので、他の人が素晴らしい回答を見つけやすくなります。
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。
2022/07/06 14:11