前提
1.Arduino IDEを使用し、Arduino Leonardoにプログラムを書き込んだ際に、”シリアルポート「COMx」をタッチできませんでした。”と表示される
2.Arduino IDEのツール->シリアルポートでチェックしている番号は、デバイスマネージャーのポート(COMとLPT)に表示されるArduino Leonardo(COMx)と同じ番号にしている
3.コンピュータを再起動した後、1度だけ書き込みできる場合があるが、続けて書き込みを行うと”シリアルポート「COMx」をタッチできませんでした。”と表示される
原因が分からないためアドバイスを頂けると助かります。
実現したいこと
- Arduino IDEを使用し、Arduino Leonardoにプログラムを安定して書き込めるようにしたい
発生している問題・エラーメッセージ
エラーメッセージ 最大28672バイトのフラッシュメモリのうち、スケッチが3458バイト(12%)を使っています。 最大2560バイトのRAMのうち、グローバル変数が149バイト(5%)を使っていて、ローカル変数で2411バイト使うことができます。 processing.app.debug.RunnerException at cc.arduino.packages.uploaders.SerialUploader.uploadUsingPreferences(SerialUploader.java:152) at cc.arduino.UploaderUtils.upload(UploaderUtils.java:77) at processing.app.SketchController.upload(SketchController.java:732) at processing.app.SketchController.exportApplet(SketchController.java:703) at processing.app.Editor$UploadHandler.run(Editor.java:2061) at java.lang.Thread.run(Thread.java:748) Caused by: processing.app.SerialException: シリアルポート「COM4」をタッチできませんでした。 at processing.app.Serial.touchForCDCReset(Serial.java:107) at cc.arduino.packages.uploaders.SerialUploader.uploadUsingPreferences(SerialUploader.java:136) ... 5 more Caused by: jssc.SerialPortException: Port name - COM4; Method name - openPort(); Exception type - Port busy. at jssc.SerialPort.openPort(SerialPort.java:164) at processing.app.Serial.touchForCDCReset(Serial.java:101) ... 6 more ### 該当のソースコード ```ここに言語名を入力 void setup() { // put your setup code here, to run once: } void loop() { // put your main code here, to run repeatedly: }
試したこと
1).Arduino IDEの再インストール
2).2台のArduino Leonardoでプログラムが書き込めるか確認(2台とも同じ症状で、再起動したときのみ書き込みが出来ました)
3).USBケーブルの交換(データ転送に対応したケーブルを2本試しましたが同じ症状でした)
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
(1).Arduino IDE ver1.8.19
(2).Arduino Leonardoのリセットボタンを押すと、デバイスマネージャーでArduino Leonardo(COM4)がArduino Leonardo bootloader(COM7)と、別のポート番号になることを確認

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。
また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。
2022/08/16 11:28
2022/08/16 11:33
2022/08/16 13:15